夜の魚屋さん その②~上の裏通りの安くて美味しい居酒屋さん | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?

写真をね、


ブログアップしたら削除していくんですが、


なかなかアップできずに


とうとうメモリがやばそう、、、。





頑張ってたまってるものをアップしていきます!





先日も行ってきました。



「夜の魚屋さん」




付きだしのゴーヤチャンプルが美味しかった♪


ちょっとおばあちゃんの作る味に似てたな( ´艸`)







今回は、店員さんの「二人なら一人前で十分ですよ~」のアドバイス通り、



一人前を注文してみました。






↓これで一人前!?



10種類ほど入っており、お値段なんと 980円!!




もちろん、新鮮で美味しいんですよ~♪





ししゃもの七輪焼きとあさりバター


あさりたっぷり入って大満足音譜




海鮮丼  これもなんと 980円



二人で食べてちょうどいい量でした。



ほっけも程よく油が乗ってホクホク♪


半身ですが、大きめ




二人で1杯ずつ飲んで、5,000円いかなかったです(*^^)v





最近、お魚の美味しさが、



以前より更にわかるようになったような気がするな。



(年のせいよ、という声は無視します得意げ



幸せなことだわ♪




さくらんぼがちまや~ ゆうさくらんぼ





Android携帯からの投稿