焼鳥 なか田 ~ワシントン通りの焼鳥屋さん~ | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?



ジュールでの「第1回 美味いもの会」に引き続き、



第2回の美味いもの会は

「焼鳥 なか田」で開催されました♪




ワシントン通りにあって、場所は知ってたものの行ったことが無かったので、めっちゃ、楽しみだったと♪





ケンさんのお勧めを参考に、じゃんじゃん注文していきます。



と、いうかメニューを見たら全部食べてみたくて、ほとんど注文したようなー(笑)



来た順にー



牛タンとさくら





タン、柔らかい!程よいザクザク感がたまりません!





なす田楽






ハマってしまったもつ煮



甘めの柔らかいものが多いけど、


ここのは、きりっとした辛口

程良い歯ごたえ




食べたとき衝撃でした♪


食べ出すと止まらない!


何で炊いてあるんだろう?日本酒?


タッパーに入れて持って帰りたかったな(笑)


鳥身



しいたけ



豚バラ



イカ




厚揚げ



馬刺




お勧めのツクネ!



この綺麗な緑は⑩数種類のお野菜の色なんですってヾ(≧∇≦)


ネギ









私は食べてないけど、

凄く良い匂いだった にんにく




締めは焼おにぎりと味噌汁でー








全て塩焼で、素材の良さが分かります。




最後まで気が付かなかったけど、ここ、値段が書いてなかったです。

時価なのかな?


飲んで食べて一人五千円前後だったので、参考にしてみて下さいませ。



次回のお店も決まってるのでめっちゃ楽しみ!!(*´▽`*)



さくらんぼがちまや~ ゆうさくらんぼ

Android携帯からの投稿