イタリア料理 アルテ ~八代の隠れた素敵なイタリアン | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?

音譜

八代の、少し入った所にある、小さなイタリアンのお店



「イタリア料理 アルテ」




お昼は予約必須です。




Bランチ 1,800円



いつ行っても感動する前菜




今回はキッシュと備長マグロ、サンマ、ハム





前行ったときの前菜↓


毎回毎回、どんな前菜が出てくるのか、



わくわくします




ちなみに、パンはお替わり自由です♪











パスタは、


ソーセージとトマトソース、エビとブロッコリーのクリームソースと


なんとホタルイカとキノコのパスタから選べました。




ホタルイカと言えば、沖漬けくらいしか食べたことないよね!ということで、


二人ともホタルイカをチョイス。




大正解でした!



こんなパスタ食べたことない!



しっかりイタリアンなのに、



いい意味で複雑な味がしてーーー




Aランチだとパスタまで




Bランチには、メインとデザートが付きます。


豚バラのトマト煮込み




これも美味しい~!


程よく塩控えめだけど、


素材と、トマトの酸味が効いてちょうどいい。




デザート



レモン風味のアイス



ごくごく柔かく、ふわふわと溶けていきます。



パッリッパリのブリュレ




最後まで、ほんとに幸せ気分!




アルテに行くにあたって注意と言えば、


急いでいる時にはお勧めしません。




シェフと女性一人だけで、満席のお客様を対応されるため、



食事に1時間半はかかります。



次に予定を入れている時は焦ってしまうかも・・・。




以前、時間がなくてデザートをキャンセルしたことがあるので、



「今度行く時はゆっくり行こう」って決めてたの!





つまり、待ってでも食べたいくらい、美味しい(*^_^*)




八代にご用事の際には、



是非行ってみて下さいね♪




さくらんぼがちまや~ ゆうさくらんぼ




Android携帯からの投稿