一卓嗣の点の記 -9ページ目

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

今日は秘書の日と決めて出掛けたものの、途中で雨になるわ突然晴れるわでバタバタ走り回ってた一日でした。

これと言って書く事も無いのですが、帰り道ですれ違った外国人2人連れが2人共「地獄のミサワ」みたいだったのが落車しそうになったぐらい印象的でした。

今日あった事と言えばそれぐらいかなぁ、地獄のミサワ。

 

平日なのに何かやたらと避暑地も人が多いなぁと思ったら、世間ではお盆休みなんですね。

帰省しないものだからすっかり抜け落ちていました。

明日は心構えをして出掛けたいと思います。

いや、わざとじゃないんです。

朝遅く目が覚めてエアコンをつけて「公園に行こうかなぁどうしようかなぁ」などと迷っていたらいつの間にか寝てしまって、起きたら12時。

もう公園も何もかも諦めてさて何をしようかなぁと横になっていたら意識を失って、気がついたら15時。

さすがに終日回しているといくら効かないと言ってもそれなりに効いてくれるものです、エアコン。

電気代は非常に気になりますけどね。

と言った次第で、小さな音でちょこっとだけ練習した休日なのでした。

あーでもこの調子が続くようだと来月はマジで電気代破産がやって来るかもなぁ。

今月はまだ半分以上あるしなぁ。

明日からはもうちょっと意識してエアコンを使っていかなくてはです。

 

さ、小さい音でもうちょっと練習しておこうっと。

夏の風物詩。

 
 
抜け殻と成虫には何の関係も無いんでしょうけど、せっかく近くにいたので2ショットで。
しかしあの抜け殻からこんな生き物が出て来ようとは、発見した人はさぞビックリしたのではないかと思います。
どう見ても違う生き物ですからねぇ。
この夏は暑いけど、頑張って生き延びてもらいたいものです。
 
今日も朝練行ってきたんですけど、暑くてもうダメですねぇ。
これはもう深夜練しかないのか?
夜中の3時とか4時に起き出して。
近所から苦情とか来ないかなぁ。
結構深刻な問題です。
 
とりあえずは明日も朝練ですかね。
頑張って早起きしてみたいと思います。

思い返せば本当に何もしなかったなぁという感じです。

何だろうねぇ、今日やった事と言えば?

パンを買いに行った、ついでにアイスも買った。

で、そのパンとアイスを食べた。

あとはガッツリ寝てたような気がします。

こんなんだったら無理矢理にでもギター弾いとくんだったかなぁ?

何だかそれぐらい疲労感に襲われていたのかもしれませんね。

早起きも出来なかったしなぁ。

明日はできれば早起きでギター弾いてって感じに持っていければと思っています。

 

一日部屋にいたので、また電気代が気になるところです。

お金があればダイソンの冷温風機が欲しいのですが結構良いお値段ですからねぇ。

今年の夏もこの効かないエアコンと心中という事になりそうです。

本当は魚介類が苦手なんですが、毎日豆腐ばかりだとバランスも良くなかろう、という事で週に一度は食べられる範囲で魚を食べようという事になっています。

今日は先週に続いてマグロ。

なかなか安くは無いのですが、食べられるものが限られているだけにしょうがないです。

後でゆっくりいただきます。

 

毎日こう暑いと、やらなきゃいけない事とかつい忘れて後回しになって気づけば山積みって事もありがちです。

とりあえず今ミニコンポの上に山積みの紙があるので、明日にはそれを片付けられたらと思っています。

 

とにかく今は何故だか気が重い。

病気のせいなのか暑いせいなのか。

念の為お薬飲んで少し休憩したいと思います。

皆さんも体調の変化にはくれぐれもご注意を。

毎日暑い暑いと言っていますが、それもこう何日も続くと体が慣れてくるというものです。

大体わかってきたのは、昼の1時〜4時ぐらいをダイエーかどこかで涼んでいればそんなにエアコンを回さなくても生きていけそうだという事。

午前中は特にそうですね、割とエアコン無しでも生きていけるようになりました。

で、お昼ぐらいから大きな涼しい場所に行って時間を潰せばまあいける感じ。

明日はちょっとその作戦で行ってみようかと思っています。

万が一に備えてお薬だけは忘れないようにしたいと思います。

 

ああ、アパートの契約更新の書類も書かなくては。

何だかんだでやらなきゃな事は山積みです。

なかなか上手く片付けられませんが、地道にいきたいと思います。

まあ今回もいつもと変わりなく、無事に終了。

次回はライブ直前の28日。

ちょっといっぱいいっぱいになってるかもしれませんが、頑張って行ってきます。

 

アパートの契約更新のお知らせが届いていました。

面倒くさいと言えばそれまでなんですが、2年に一度の事だし、期日内にはきちっと終わらせたいと思います。

住む所無くなったら大変ですしね。

 

何だかお盆休みの頃は関東エリアは台風みたいですね。

これで涼しくなるならいいんですが、そうじゃないですからねぇ。

蒸し暑いボロアパートに閉じ込められてエアコン代だけ使わされて、何も良い事がありません。

でも来ちゃうものはしょうがないです。

来週どうやって生き延びるか今から検討します。

先月分の電気代の請求が来ました。

恐れていた通りの内容でした。

前月分プラス2,000円。

これは痛いが仕方ないです。

もう諦めてエアコンフル稼働したツケです。

来月はもうもやしだけ食べて生きていかなくてはです。

あ、でも今月は先月より派手に使ってるから来月はもっとひどい事に。

ああもうダメだ考えると死ぬ。

オリンピックに浮かれてる場合じゃないですよ皆さん。

エアコンは生命線なので止める訳にもいかないし、一体どうしたらいいのやらです。

本当に足の踏み場が無くなるのですが、扇風機の導入も視野に入れたいところです。

しかし痛いなぁ、2,000円。

 

そんなこんなで朝練は順調。

6〜7曲仕込んでいって後は当日現場でって感じになりそうです。

でも明日は定期通院なので朝練はお休みです。

その分張り切って診察受けてきます。

明日もGO!です。

今朝はちょっと疲れてたのか5時起きに失敗。

ちょっと遅くなってしまったのですが、6時半から練習してきました。

やる曲も大体決めました。

それを中心に予備の曲を2曲ぐらい準備していけばまぁ大丈夫でしょう。

今はまだ準備期間なのでそのぐらいの曲数でいいですが、これをちょっとずつ増やしていって、ゆくゆくはソロライブを、なんてね。

僕のソロライブに需要があるのかはまた別問題として、ね。

ともかくも目の前の事を一つ一つこなしていく事が大事です。

明日も朝練、頑張ってみます。

 

日中はもう洒落にならない暑さです。

ギターどころの騒ぎじゃない。

自分が生き延びるのが先決です。

避暑地は人出が多かったですが、みんな暑いから涼しいところに集まっちゃうんでしょうね。

次はヘッドフォン忘れないようにしなきゃです。

あー暑い。

今日は予定通り5時起き。

半分寝ぼけたまま公園で少し弾いてきました。

さすがに5時だと誰もいません。

心置きなく歌ってきました。

で、大体やるであろう曲も決めておきました。

これからはその辺を中心に練習していく事になります。

今作りかけの曲も一応やる方向なので、早く形にしないとです。

 

しかし日中の暑さは半端なかったです。

まさしく「熱い」と言った方がいい暑さでした。

日向に長時間いたら本当に火傷するんじゃないかってぐらいの勢いでした。

今からでもいいのでオリンピック中止にできないんですかね?

この調子だと本当に死人が出てもおかしくないですよ。

日本政府が全責任を負うって事で宜しくお願いしますよ、本当に。

 

さあ明日も5時起きで朝練だぁ。