一卓嗣の点の記 -6ページ目

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

昨日までは外出から帰ると部屋は天然サウナで一気に滝汗状態だったのですが、今日は一気に涼しくなってそれもありませんでした。

台風の爪痕はまだあるものの、季節は一気に秋に向かっているという事でしょうか。

停電でエアコンの使えない方々も今日は一息つけたのではないでしょうか。

もう少しの辛抱です、負けずに頑張って下さい。

 

明日は今日よりも若干涼しくなるとの事。

今年も暑さに苦しめられた僕にとっては非常にありがたい事です。

もうしばらく今ぐらいの陽気が続けばいいなぁ。

 

そうだ課題曲だ課題曲。

明日は少し練習しておこう。

もう少し右手が動くように気合を入れておきたいと思います。

未だ40万戸以上の停電、8万戸以上の断水。

これほど大騒動なのに、思った以上に報道されていません。

モリケンも対策室を立ち上げたりして頑張ってるみたいだけど一個も報道されない。

ドカヘル被って陣頭指揮とかのメディア映えするようなスタンドプレーは苦手なのかなぁ、モリケン。

あと、南房総市でおばあちゃんが熱中症で亡くなられた話なんかほとんどの人は知らないと思います。

普通に考えてこの暑さの中水も電気も無かったら死んじゃうよなぁ。

こんな大変な事になってるのにそのほとんどは報道されていません。

本当にお助け下さいって感じです。

僕みたいな金も力も無い人間には、ただもう祈るだけしかできません。

一刻も早いライフラインの復旧を祈ります。

 

うちは辛うじて水も電気も止まってないのでのうのうと暮らしてますが、一歩間違えたら今頃完全に干上がってますからね。

皆さんも災害対策、しっかりされていて下さいね。

特に何かあった訳でも無いんですが、何となくいい気分でした。

明日もこの調子が続いてくれると嬉しいんですが、はてさて。

 

そう言えばギターの課題曲があったなぁ。

うろ覚えだから少し練習しとかなきゃマズいかなぁ。

明日までは引き続き猛暑だそうなので避暑地に避難ですが、木曜あたりからちょっと思い出す作業に入らなくてはです。

早く涼しくならないかなぁ...

 

ともかく今日も熱湯風呂の一日でした。

あの台風が恨めしい。

一日も早く秋の陽気に戻ってもらいたいものです。

夜中に雨風の音で目を覚ます。

あれだけ激しいのは本当に久し振りでした。

 

朝になって雨も止んで外に出てみると、吹っ飛ばされた自転車やら空箱やらが散乱。

松戸辺りはそれぐらいで済んだのですが、房総方面は停電になったりゴルフ場のネットが倒れたり電柱や鉄塔が倒れたりでそれはもう酷い事になってたみたいです。

今回は運が良かったのだなぁと改めて思います。

 

それにしても暑い。

台風が連れてきた熱気がどうにも酷い。

こんな中停電とか悲惨としか言いようがありません。

電車はともかく停電だけは早く復旧してもらたいと思います。

 

ともかくも台風一過。

今夜はおとなしく眠れそうです。

いい夢見られますように。

今日はどうも疲れていたみたいで、終日寝て過ごしていました。

そしたら何だか夢見もあんまり良くなかったんですよね。

仕事が出来なくてクビになる夢とか掃除が出来なくてクビになる夢とか、そんなんばっかり。

あの調子だと結構寝言も言ってたんじゃないかなぁ。

僕の寝言は結構大声みたいなので、隣の部屋の人とかビックリしたんじゃないかなぁ。

日中はそんな感じで具合悪くしていましたが、夕方になってずいぶん落ち着いてきました。

要するに何もしなかった一日だぞ、という事です。

明日はもう少し何事かやりたい気分です。

 

台風が近づいてきています。

夜中から明け方のうちに関東方面を通り過ぎるみたいです。

明日の朝はくれぐれもご注意をです。

ネット配信でボルダリングの試合を見ました。

細かいルールというのは分からないのですが、なかなか面白い競技だと思いました。

今度のオリンピックで採用される競技なのだそうで、その面白さを多くの人に知ってもらえたらと思います。

 

僕はどうも見た目シンプルな競技が好きなようです。

重量挙げとか、ね。

皆さんは注目の競技とかありますか?

 

ともかくも猛暑の中でのオリンピックです。

くれぐれも人死だけは無いようにしてもらいたいものです。

33℃ってこんなに暑かったっけと思うほど暑かったです。

実際にはもっと暑かったのかもしれません。

そんな中部屋で蒸し焼きになりながら過ごした一日でした。

何でこんなにエアコンが効かないかねぇ。

 

などと言っても今日はもうおしまい。

明日は再び避暑地にこもっていようかなどと考えています。

正直言ってあそこに行くのはもう飽きたのですが、タダで涼めるところが他に思い浮かばない。

ダイエーでもいい訳ですが、あそこは座ってくつろげる場所ではない。

となるとやっぱり今の避暑地がベストな訳で。

決して楽しくは無いですが、明日も頑張って涼しいところに引きこもっていようと思います。

 

さて少し機材を増やしたいのだけれど、何にするか絶賛迷い中。

あまり高いのは買えないから、手の届く範囲で上手いとこ揃えてみたいと思います。

音楽配信サイトに登録したのはいいんですが、まだまだ分からない事だらけで大変です。

特に分からないのがPayPalの仕組み。

売上金とかを現金化するにはどうしたらいいのか、まるで分かっていません。

そんなんで商売始めていいのかという気もしますが、もう始めちゃったものは仕方ありません。

これからいろいろ調べてお勉強です。

 

ただ、都合の良い事も無いわけではありません。

次のアルバムはちょっと変わった物にしてみようと思っていて、でもそんなに売れそうじゃないなぁと思っていたので、配信だけで売ろうかと検討中です。

そしたら在庫を抱えなくてもいいし。

Bandcampは結構高音質なので、それでもいいかなと思っています。

その頃までにはPayPalの問題も解決していると思います。

乞うご期待を。

昨日チラッと書いたBandcampというサイトに登録してみました。

 

https://takashihajime.bandcamp.com/

 

CDではなく曲だけを売る形態なので、お値段も少し安めに設定してみました。

そうそう簡単に売れたりはしないでしょうが、今後こういう形でも発信していけたらなぁと思います。

まだCDをお持ちでない方、試しに一つ買ってみてはいかがでしょう?

 

スッキリしない天気が続いていますが、気候的には非常にいい感じかなと感じています。

ですが、早くもセブンイレブンでおでんを見てしまいました。

世間は一気に冬一直線なんでしょうか。

せめてもう少し、秋を堪能させてもらえればと思います。

気のせいか日の落ちるのも早くなった感じがするし、夜はエアコン無しでも過ごせるぐらいの気候になってきました。

このまま秋一直線!となってくれれば嬉しいのですが、はてさて。

 

bandcampというネット配信を勧められました。

海外サイトでよくわからないところもあるし、PayPalに登録しなきゃいけないってのも心理的ハードルの一つになっています。

が、うまい事乗っかっていければそれはそれで楽しいかもという気もしています。

少し先になるかもしれませんが、絶賛検討中です。

もしもの時は皆さんご協力のほど宜しくお願い致します。

 

今日はお昼寝もちゃんと出来たし、病状も一休みと言ったところでしょうか。

明日はちょこっとだけ買い出しの予定。

今月は地味に生活していかなくてはです。

頑張ります。