一卓嗣の点の記 -5ページ目

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

僕の日常は基本的に何も起こりません。

それならせめて日記ぐらいは毎日無理矢理にでも書いてみようと思って今日も書いています。

でも今日ぐらい本当に何事も無かった日にはお休みというのもアリなのかなと思い始めてきました。

確かに書かなかったからと言って誰かの不利益になったりする訳でもないし、そこは僕の気持ち一つなのかなと。

答えはなかなか出ませんが、もしかしたら今後は抜け抜けの日記になったりするかもしれません。

できるだけそうならないように日々を過ごしていけたらと思います。

でも休んじゃったらごめんなさいね。

そんな訳で、今日のお昼はこれにしてみました。
 

 

カップヌードル、48周年記念パッケージ。

48周年だからといって特に何か変わった物が入っていたりとかはしませんでした。

普通の安定のあのカップヌードルでした。

それにしても気になる「48周年」という微妙な区切り。

あと1年半もすれば切り良く50週年なのに、何故48周年。

おそらくメーカーさんなりのこだわりがそこには隠されているのでしょう。

ともかくも久し振りに食べても美味しゅうございました、カップヌードル。

 

そう言えば買い出しの帰りに、久し振りに猫おばちゃんに会いました。

多分2年振りぐらい。

近所に住んでるはずなのに全然見ないから、もしかしたらお亡くなりになったのではなどと余計な心配をしていた自分が嫌になってきます。

ともかくも元気そうで何よりでした。

これからもお元気で。

とにかく空腹感でいっぱいなんですよ。

ハンガーノックに近い感じとでも言うんでしょうかね。

食べても食べても膝に力が入らなくてどうにも困ったものでした。

18時現在、症状は回復してきましたが、まだ少し力が入らない感じです。

いやぁ参った。

 

明日からの3連休、またしても台風で雨の予報です。

千葉県南部もまた雨なんでしょうか。

自然には勝てないとは言うものの、こうも続くとさすがに困っちゃいますよね。

被災者の人達に至っては何をか言わんやでしょう。

今度ばかりは予報も外れてもらいたいものですが、さてどうなる事やら。

ともかくも皆様良い休日を。

基本が病人なので、こんな事はよくある事です。

ただ吐き気が少しだけ抜けなくて、どれが効くかわからないけど頓服を一つ飲んでみました。

それ以降は割と落ち着いてきたので、次回からはあの頓服を使用してみる事にします。

 

横になりながらぼんやりとライブの事とかを考えていました。

もうちょっと調子が上がったらいっぱいライブやりたいなぁ、とかね。

どこかに出掛けていってミニツアーみたいなのもやってみたいなぁ、とか。

やりたい事はいっぱいあるけど、今はまず健康第一です。

体調の波をもう少し小さく抑えられるようにしたいです。

年内は療養と練習かな。

いろいろ企画する準備も少しだけ進められたらモアベターです。

地味にですが頑張れればと思っています。

二度寝。

 

朝はいつも通りに起きれたんですよ。

8時にはうちを出られるように準備も済ませ、時間までちょっと休憩してたんですよ。

で、8時のアラームを止めてさあ出発だというところで何故か横になって、次に時計を見たら9時!

一瞬何が起きたのか全然わかりませんでしたが、とりあえずダッシュで病院に向かう。

懸念されていた雨も降っていなかったので、自転車猛ダッシュです。

お陰様で何とか予約の時間(9時半)には間に合いましたが、いやぁ参りました。

診察の方は滞り無く終了して、頓服を出してもらって終了。

しかし焦りました。

皆さんも二度寝にはご注意下さい。

 

日中は雨という事もあって、部屋で新機材の設定確認。

使えそうだけど、思ったより出力が小さいかな?

でもせっかく選んで買ったんだし、何かの機会には持ち出して使えれば良いなぁと思っています。

今年こんな事を言うのはもう最後かな。

明日は雨で、その後はめっきり涼しくなる予報が出ています。

明日の定期通院は電車で行かなきゃならないのがちょっと嫌ですが、涼しくなるのならそれも良しとしなくてはですね。

張り切って診察受けてきます。

 

明日は部屋でギターの練習かな。

雨だし平日だし、多少は音を出しても文句は言われないでしょう。

何かと気分の荒れていたここ数日ですが、明日は平穏な一日であってくれるように祈りたいと思います。

もう来月の予算組みにも入らなきゃいけないし、荒れてばかりもいられません。

年内は少し厳しいかもしれませんが、来年はもっとライブやりたいしね。

その為には何事も早め早めに動かなきゃですから。

病人だから何もしないのではなく、病人だからこその行動と言うのもあっていいのではと。

とにかく来年はいろいろと頑張りたいと思います。

宜しくお願い致します。

諸事情で外出先でちょっと遅めの昼食をとりました。

午後4時現在、お腹パンパンです。

これはいつもの時間に晩ご飯は食べられそうにないなぁ。

かと言ってあんまり遅い時間の食事はいかがなものかとも思うし。

今日は別にこれ以上体を動かす事も無いし、自然の成り行きに任せるしかないのかなぁ。

ともかくも今はお腹が苦しい。

横になって少し楽になるのを待つ事にします。

 

ネットでは格闘技の大会を配信中。

僕が見たい試合は6時過ぎになるみたいなので、それまでに少しでも消化してくれる事を祈りたいと思います。

朝はいつも通り早めに目を覚まして、おめざを喰らう(今日はプリン)。

が、少し経ってから何とも言い難い不快な気分に襲われトイレに直行。

はい、丸ごと嘔吐して参りました。

パニックでこういう事が起こると噂には聞いていたけど初めての経験ですねぇ。

何かもうその時点で今日一日終わったなと思いました。

夕方になってもまだ不快感は少し残っています。

無事に晩ご飯食べられるかしらん。

 

今夜から明日にかけて千葉県方面はまたしても雨の予報。

被災地の復旧もまだまだなのにもう大変です。

一刻も早い電気と水道の復旧をお願いしたいと思います。

夜あんまり上手く眠れていないせいでしょうか、昼間ものすごく眠くなる時があります。

特に昼間何かをしている訳でもないんですが、やっぱり何かしらで疲れているんでしょうね。

今日もガッツリとお昼寝してしまいました。

まだ頭の中がボンヤリとしています。

このパターンはしばらく続きそうな予感です。

一番いいのは夜しっかりと眠れる事なんですが、そうもいかないのがこの病気の良くない所。

当面はお昼寝も視野に入れつつやっていきたいと思います。

 

明日からまた数日間雨の予報が出ています。

こないだの台風の被害も解決していない中、厄介なものです。

今度も台風クラスの風雨らしいので気になるところです。

これ以上被災地に被害が及びませんように。

ちょっと前みたいに部屋が天然サウナで滝汗状態になる事も無くなってきました。

果たしてこのまま秋一直線となるのでしょうか?

 

それよりも何よりも、千葉の停電・断水を解決してもらいたいものです。

一番近い被災地なんか、うちから自転車で1時間ぐらいで着いちゃいます。

そんなすぐ近くの事なのに5日も停電・断水してるとか信じられません。

どこかの市は「詳細な情報は市のHPでご確認下さい」とか言ってるらしいけど、そのHPを見る電気が無いんだってば。

都市部の脆さを露呈した今回の台風です。

 

さて明日は穏便に過ごしたいな。

なんだか今日もアワアワ言って過ごしてた感じだし。

「神は天にいまし、すべて世は事もなし」てな具合に世の中が上手く回りますように。

一刻も早く停電・断水が解消されますように。