一卓嗣の点の記 -4ページ目

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

今日は朝から定期通院。

最近調子が悪かったせいか、テストの結果も過去最悪級でした。

今月はバタバタせずに平穏に過ごせればと思います。

 

この前の台風の傷跡も癒えぬ間にまた台風襲来だそうです。

予報ではこないだと同じようなコースをたどるみたいです。

前回の被害が片付いていない所も多い事でしょう。

大変かもしれませんが、頑張って下さい。

今回は停電とか断水とか無しでお願いしたいと思います。

 

日中はまだ少し暑い時もありますが、ほぼ涼しくなってきました。

長かった夏も今度の台風で打ち止めにしてもらいたいものです。

昨日買い出しに行ったお店の別店舗に行って、メルペイ(iD)でお買い物。

昨日みたく謎項目がある訳でもない普通のレシートでした。

これってそのうちポイントで還元されたりするのかしらん?

その辺は今後の動向を生温く注目してみたいと思います。

 

夕方暗くなるのが随分早くなってきました。

今日も無灯火逆走の自転車と間一髪というシーンに遭遇しました。

何度でも書きますが、自転車には命がけで乗ってもらいたいと真剣に思います。

今日のあのシーンも、もう少し周りが暗かったらいっちゃっていたと思います。

みんな、夜はできるだけ光らせて走りましょうね。

朝から食料の買い出しに行ったのですが、レシートが何だかややこしい事になっています。
 

 

今日は食料だけだったので8%ですが、雑貨とか買うとまたいろんな項目が印字されてくるんでしょうね。

て言うか、レジ割引って一体何?

現金で買うのとキャッシュレスで買うのではまた税率とかも変わってくるの?

何だかよくわからないまま終わった増税初日でした。

何か慣れるまで訳わかんない事が多そうでちょっとだけ面倒だなぁと思っています。

 

明日は今日買えなかったあれやこれやを探して回りたいと思います。

無事に見つかってくれますように。

そんなつもりは無かったんですよ。

ただちょっと疲れてて午睡から起きたらもう夜の7時で、そこで一気に気力とか何だとかが失われてしまったという。

久々の不覚でしたね。

まあ僕が1日ぐらい日記を休んでも世界は回るんですよ。

そんな訳で今日からまた「目指せ毎日更新!」で頑張ってみたいと思います。

宜しくお願いします。

 

さて長かった9月も今日で終わり、明日からもう10月です。

今年もついに終わりです。

やり残した事は無いか再度確認して明日からの年末に臨みたいと思います。

何はなくとも明日の朝からの買い出し、頑張ってきます。

朝から彼女のお誘いで、柏〜松戸へ買い物デェト。

お昼に食べたドトールのサンドもうまうまでした。

僕がちょっと歩き疲れちゃったのだけが残念かな。

もうちょっと元気があったら伊勢丹の跡地に出来たお店にも行ってみたかったんですが。

歩き疲れやすいって言うのはやっぱり靴が合ってないせいもあるんでしょうかね?

もうちょっとクッションの効いた歩きやすい靴を手に入れた方が良さそうな気がした今日のお出掛けでした。

 

今度のライブでやる曲の楽譜を押し入れから引っ張り出さなきゃなりません。

とにかくこの部屋は狭いので、押し入れから物を出すのは結構な労働です。

今日はもうお疲れなので、明日頑張って引っ張り出したいと思います。

避暑地でくつろいでいたら、突然襲われました。

一気に上がる心拍数と早くなる呼吸と。

常時持参している頓服を飲んで少ししたら収まったので良かったですが、結構苦しかったです。

フラフラしながら部屋に戻って後はぐっすりと過ごしました。

アレはいつやって来るかわからないから本当に困ったものです。

でもまぁそれも僕の一部なので嫌々ながらも付き合っていきたいと思います。

 

ミニツアーに向けて選曲もしなくてはです。

今回は久し振りに弾く曲も入れてみようかなと思うので、そこを重点的に練習です。

あれこれ大変ですが頑張ります。

とりあえず日程はおおよそ決まりました。

予算も大体わかりました。

後は場所の問題です。

何しろ土地勘の無いところばかりですから、お店情報が1個も無い。

頼りは現地の人のみという状態です。

いずれにせよ、楽しくライブが出来たらなぁと思っております。

引き続きブッキングの方頑張りたいと思います。

 

それにしても今日は眠かった。

午後はほとんど寝ていたような記憶しかありません。

ツアーの仕込みで張り切りすぎちゃってるんでしょうか。

本人にはそんなつもりはさらさら無いのですが。

今夜はいつも以上に早く寝て体力回復させたいと思います。

来年の話になるのですが、ミニツアーを計画しようとしています。

2月の終わりの連休辺りかな?

知り合いを頼って関西方面で3ヶ所ぐらい。

で、終点は熊本。

どうせ帰省するならこれぐらいやってみてもいいかなと思って。

熊本でもライブ2回ぐらいできたらいいかなとも思っています。

まだ計画段階で予算も無いのですが、出来ればやってみたいと思っております。

それに伴って各所にご連絡差し上げるかもしれませんが、生暖かい目でご協力下さい。

宜しくお願い致します。

 

さてそうと決まれば安い交通手段と安宿探しだ。

そう簡単に見つかるとも思えないのですが、頑張ってみたいと思います。

書く事が無い(笑)

僕は何もない人間だからせめて日記ぐらいは毎日書こうと思ってこれをやっているのですが、よもやネタ切れの日が来ようとは。

もしかしたらこれからしばらくの間はこんな日が続くかもしれませんが、まあ長〜い目で見てやって頂ければと思っています。

明日は何事かあるように祈っています。

台風(温帯低気圧?)の影響で、数日ぶりに「暑い」と感じた日でした。

この陽気に誘われたのか、季節遅れのセミが1匹だけ必死に鳴いていました。

僕に似てネボスケだなぁと感じながらも、しばし足を止めてその鳴き声に聞き入ってしまいました。

もう夏も終わりだ、1匹だけでも最後まで元気でいるんだよ。

 

これも台風の影響でしょうが、とにかく風が強かったです。

本当に自転車ごと吹き飛ばされるかと思った瞬間が何度もありました。

当然ですが路駐の自転車はことごとく吹き倒されていました。

でも帰り道は追い風に乗ってラクラクで帰ってきました。

風の日の自転車、皆さんも十分ご注意を。

 

シルバーウィークも終わって、明日からは通常営業です。

9月も残りわずか、頑張って乗り切りましょう。