今日から「ポコチャ」というのを始めてみました。
先行き不安ですが、頑張って配信していきたいと思います。
ポコチャでは配信者の事を「ライバー」と呼ぶそうです。
ユーチューバー、みたいな感じかな?
とりあえず僕もライバーの仲間入りです。
ライバー名は「fingerpicker」にしてみました。
もしよろしかったらアプリの方から探してみて下さい。
すぐには無理だけど、そのうち生活費ぐらい稼げるようになったらいいなぁ。
練習も配信も頑張っていきます。
宜しくお願い致します。
今日から「ポコチャ」というのを始めてみました。
先行き不安ですが、頑張って配信していきたいと思います。
ポコチャでは配信者の事を「ライバー」と呼ぶそうです。
ユーチューバー、みたいな感じかな?
とりあえず僕もライバーの仲間入りです。
ライバー名は「fingerpicker」にしてみました。
もしよろしかったらアプリの方から探してみて下さい。
すぐには無理だけど、そのうち生活費ぐらい稼げるようになったらいいなぁ。
練習も配信も頑張っていきます。
宜しくお願い致します。
今年はコロナ騒動もありなかなか映画に行けなかったのですが、ようやく今日見に行く事が出来ました。
ネットニュースを見てたらこんな記事が。
安東弘樹アナが怒り心頭、特別定額給付金の申請画面に「申請しません」の項目 「そんなの出ると思わない」
この人はどこからお金をもらってこんなガセ情報を流しているのでしょう?
・「そもそも、スマホをマイナンバーカードにかざすのですが、かざし方が分からない」→嘘です。スマホのかざし方はイラスト付きでていねいに出てきました。
・「最後に『申請しません』というチェック欄がある。申請する人用の画面に『申請しません』なんて出ると思わない。それをチェックしてしまった人がたくさん出てきている」→嘘です。そんなチェック項目は出てきませんでした。そもそも「たくさん出てきている」のソースはどこ?
もしかしたらアンドロイドは違うのかな?
ともかくも、誰かがマスコミを使ってオンライン申請を止めさせるように誘導しているとしか思えませんが。
確かにアレはザルシステムですが、そこまで鬼ではありません。
遠慮なくオンライン申請しちゃいましょう。
見損なったよ、安東。
給付金をオンラインで申請してみたものの、何だか不安でたまりません。
原因は、確認で送られてくる「申請書の控え」。
添付したはずの「キャッシュカードの写真」が含まれていないんですよね。
これはもしかしたらシステムのどこかに確認できる「何か」があるのではないかと思いログインしてみたところ、それらしい物は無い。
ちゃんと添付されているのかイマイチ不安です。
それどころか、もっと恐ろしい事が発覚。
オンライン申請は「何度でも」申請できるらしいです。
重複申請はマンパワーでチェックするらしいです。
試しに少しやってみたんですが、確かにどこにもチェックポイントが無い。
スルスル申請手続きが進んでゆく。
もちろん重複申請はせずにログオフしましたが、何ともずさんなシステムだなぁと思いました。
これなら僕の方が良い物作れるよって思ったのはココだけの話です。
まぁとりあえずは写真も無事添付されていると信じて「その日」を待つだけです。
果たして洗濯機の運命や如何に!?
オンライン申請ってやつで申し込んでみました。
世間で言われるほど難しいものではありませんでした。
この程度なら半分寝ながらでも大丈夫。
マイナンバーカード持ってる人はオンライン申請してみてはいかがでしょう?
一生に一度あるかないかの事態ですからね。
さあ、洗濯機買うぞ〜!
俺。
この歳になってベースを始めてみました。
年内には人前で弾ける程度にはなってみたいですね。
後はもう特に楽しみも無いかなぁ。
せめてコロナ以外の楽な死に方が出来ればなぁと思っています。
甘き死よ、来たれ。
あ、でも今夜はケーキ食べます。
こうやって数時間先の楽しみをちょこちょこ見つけて楽しんで生きたいと思います。
皆様の人生に幸多かれ。
天気予報通り、1月とは思えない陽気でした。
日中は上着も要らないぐらいぽっかぽっか。
明日も今日ほどではないけどいい感じにぽっかぽっかみたいなので、市役所に行く用事は明日済ませてこよう。
今日明日はさておき、まだまだ寒い日が続きます。
体調とか健康には十分注意しておきたいですね。
特に今話題の肺炎。
おかしいと思ったら迷わず病院に行きましょうね。