FG-250をラルビーのケースに詰めて、カワセさん宛に発送しました。
ピックアップの交換です。
出来上がりが楽しみです。
こんな時に毎回困るのが、ケースが足りない事。
うちには今ラルビーとFG2本と中国製のガットギターの計4本があるんですが、ケースは3つしかありません。
ハードケースとセミハードケースと頼りないケースの3つ。
ガットギターは現在ケースが無い状態です。
とりあえず何か1つ買って、頼りないケースをガットギターに使おうかと思ってるんですが、ケースがまたなかなか高くて。
困ったもんですねぇ。
と思っていたら、リサイクルショップで懐かしいケースを発見。
昔のYAMAHAのハードケース。
時代的には黒ラベルあたりまで使われてたんじゃないのかな?
そうです、そのアレが3000円...だったかな?
これぐらいなら何とかなるかも。
時間が無かったのでとりあえず値段だけ見て引き上げてきました。
また今度時間がある時にでも行ってみて、じっくり見てみたいと思います。
程度がよければいっちゃうかもです。
ケースは機能も大事ですが、味わいも大事かなと思った今日この頃です。
水曜まで働いたら、その足で東京方面にお出かけです。
土曜のライブ、がんばります。