スペックが変わっていた | 一卓嗣の点の記

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

例によってネタ切れなので、今日知った事を少し。
僕の使ってるギター・ラルビー(ラリビー)について。

ラルビーのエントリークラス(03シリーズ)では、いつの間にかマホガニーのモデルが無くなってしまってました。
従来マホガニーだったものはサペリに変わってしまいました。
ちょっと前からマホガニーが少なくなってきてるって話は聞いてたんですが、ラルビーにもその余波が来たって事なんでしょう。
て事は、よそのメーカーもかなり厳しいんじゃないかな?
もうしばらくは大丈夫でしょうけど、そのうちマホガニーも高級材になってしまって簡単には手が出せなくなっちゃうんじゃないでしょうかね。

マホガニーのギターを1本持つなら...やっぱラルビーかな?
ラルビー本人も好きな材だと言ってたし、実際マホガニーのモデルはかなりそそられる音がしたし。
今はまだ買えないので、もうしばらくの間05シリーズはマホガニーで継続していてもらいたいと思います。

明日はやっと休み。
バタバタしそうですが、うまく息抜きしたいところです。