今週はいろいろあったし、
なんだか、色々考えさせられることが多かった気がする

阪神タイガース。

 

まずは谷川トレード!

これは衝撃だった。

我が家では「りんごちゃん」でとおっていて、
結構推しの選手の一人であった。

しかし、

分厚い中継ぎ、抑え陣の中で、

一軍に定着し、活躍し続け、存在感を示し続けるのは、

至難の業。

正直、谷川は埋もれており、お世辞にも活躍している選手ではない。

この移籍、谷川にとってもビッグチャンスやと思うし、頑張って欲しい。

ハムベンチをスギノールと一緒に、盛り上げて欲しい!(笑)

 

そして、当然の流れで小野寺支配下登録

当然や!

はよ一軍で結果出せるとイイね(^^)

 

どう考えてもいらんやろって選手はまだまだおるで!

生きのいい若い選手、故障が癒えた実績ある選手、、、

今のままでは使いたくても使えない。

使えんロートル、

邪魔くさいメンバー

要りません。

クビにしてください。

わけわからん忖度、温情、プロの世界には必要ありません。。。

 

そして今日の試合。

阪神タイガースのチーム防御率を悪くしてる張本人

石井、加治屋。。。

そしてついでに坂本。。

この三人、現状一軍レベルではないのでは。。。

しっかり下で鍛え直すか、調整しなおしてや。

 

なぜ馬場や望月、守屋じゃないん?

なぜそんなに坂本を使いたがる???

選手起用にも、わけわからん忖度、温情は必要ありません。。。

 

必要な判断は遅いくせに

変な決断は早い。。

意味わからんし。。。

 

3年目になっても、

ベンチが変に動き出すと、

見ているファンが気分を害す展開になる

阪神タイガースである。