どうも、ななしです。
現在地を詳しく知りたい方は、「」←の中にあるワードをコピーしてGoogleマップで検索して見て下さい。
前編・静岡県32日の続きの記事です↓
後編・静岡県32日目。
「高梨屋」付近↓


道なりに県道17号を進んで行くと、「長浜城跡」前にやって来ました。


城趾の坂道を登って行くと、「腰曲輪A〜D」の展望所に来ました。


「第2曲輪・堀」。


展望台からの眺め。

↑の左側↓

これで晴れていたら、もっと良かったんだけどなぁ・・・
因みに、展望台の柵の上にラブライブのフィギュア?等を置いて撮影していた方がいた。


下から見た「第一曲輪・土塁と塀」↑

最後に「安宅船原寸大模型」↑を見てから、城趾入口に戻って道路反対側の「JAふじ伊豆 OH!MOS(オーモス)」へ行きました。


ラブライブ!サンシャインとコラボした商品を売ってたけど、自分はあまりラブライブ!には興味ない。

でも、ぬまっちゃ!!のほうじ茶が飲みたかったので買った後、城趾入口前のベンチに座ってパンと一緒に飲んだら、中々渋みがある美味しいほうじ茶でした。
その後、「レンタルボート原丸」前↓を通って行きました。

以上
------------------------------------------------------------
↓を押すと他の旅行者のブログが見れます。
それと、私のブログの人気が少しずつ出るようになります。