(和歌山県16日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周 | ななしが行く!日本一周

ななしが行く!日本一周

徒歩で日本一周をしようとしている若者のブログです。(日本一周以外の旅行の記事も載せています。)

どうも、ななしです。


現在地を詳しく知りたい方は、「」←の中にあるワードをコピーしてGoogleマップで検索して見て下さい。


和歌山県16日目は、「浅海堤防前公園」から「串本町田原」に向かって行きました。


朝10時頃に出発した。

浅海堤防前公園前にある「串本網干場」からの眺め。


「串本町出雲」の県道40号を進みました。

「Aコープ紀南 VASEO」付近。

Aコープ紀南 VASEOから先の交差点で、新宮方面へ向かって行きました。

「串本桟橋前」から「串本漁港」沿いの道へ行きました。


「常楽園」付近。

「串本町立文化センター」付近。

「役場前運動公園」付近の防波堤の上の眺め。


防波堤沿いから「串本駅前」の交差点に出て、右へ曲がって行きました。

国道42号線沿いにある「ファミリーマート 串本駅前店」で、しばらくブログを書いていた。

「ハローワーク串本(新宮公共職業安定所 串本出張所)」付近。

「ドラッグセイムス 串本橋杭店」付近。
雲は出てるけど、日差しが強くて暑い・・・驚き
「大水崎」のバス停ある所から右へ曲がって行くと、「和歌山県橋杭海水浴場」に来ました。

橋杭海水浴場から見た大島と「くしもと大橋」↓

ビーチにはあまり人は来ていなかった。

海水浴場付近にある「おざきの干物株式会社」。
どんな干物を売っているか見に行きました。


さんま、鯖、鯵のみりん漬け、ちりめんにマグロの煮付けなどを売っていました。

他にも、じゃばらウォーターや鯨の大和煮缶詰めなどもあった。

自分はうつぼ揚煮とミンクくじら大和煮缶詰めを買いました。

その後、近くの橋杭港から「橋杭岩」を眺めた。




橋杭岩には一つ一つ名前がつけられている模様。

次に「道の駅 くしもと橋杭岩」の売店を見に行きました。




和歌山県産のミカンや梅を使ったお菓子やジュース、焼きあなごの干物に那智勝浦の黒飴などが売っていました。

道の駅の情報館で見た橋杭岩の地図。


道の駅のベンチで橋杭岩を眺めながら、ブドウジュースとミンクくじら大和煮とうつぼ揚煮を食べた。
ミンクくじら大和煮は、赤黒色で固く、筋っぽいけど、臭みが殆ど無くて鯖と牛の筋肉を混ぜた様な味でした。
 固まってる油はコリコリしていて食感が良かった。

うつぼの揚煮は皮の部分は固いけど、それ以外はカリカリサクサクしていて、鯵の干物に醤油を凝縮してものを付けた様な味でした。

その後、「橋杭岩」を近くに寄って見に行きました。


岩がゴロゴロあって、イースター島のモアイの様に尖った大岩が並んでいる姿は、大島まで橋を作るつもりで並べたんじゃないか?と思ってしまった。

道の駅を出て、「稲荷神社」沿いの国道42号線を進んで行きました。

「弘法大師堂」付近から見た大島。

「勝浦町」浦神側。

「コメリハード&グリーン南紀店」側の浜辺。

少し歩いた所から見た橋杭岩。

「串本町姫」の国道42号の道中。

姫の道中から見えた橋杭岩↓



「串本町伊串」の国道42号の道中。
伊串の道中から見た橋杭岩↓

「伊串橋」から見た伊串川。

国道は歩道が狭くて車が良く通っているので、「ホテル サブマリン」ある所から左の細道を通って行きました。

「串本町西向」の道中で見かけた茄子など植えてる畑。


古い家木造の家が多いです。

「神野川」から国道へ行きました。

国道42号を進むと、古座大橋前に来ました。
「古座大橋駐車場」からの眺め。


古座大橋から見た古座川。

歩道が狭くて自分の後ろに来ていた大型車が、対向車が過ぎるまで止まっていたこともあった。

国道の左下にある道に出て、「串本町古座」の町中を進んで行きました。

途中で「古座神社」に寄って参拝しました。


町中を道なりに進むと、「ローソン 古座町古座店」に来ました。
ここでちゃんぽんカップ麺を食べていた時に、地元のお爺さんの方に話かけられて、しばらくお喋りしていた。

ローソンから国道42号を進むと、「石切岩」がある所にきた。

道中から見えた「津荷漁港」。

「串本町津荷」の道中。

津荷川付近。

左上に見える白い月と、右下の石切岩。

「野中オート」付近の海岸沿いから見た大島。



勝浦町方面。
だんだん暗くなるけど涼しくなってきた。

「串本町田原」の国道42号の道中。


国道を道なりに進んで行くと、「八幡橋」前に来ました。
八幡橋を渡ると、「和歌山県串本町田原海水浴場」にやって来ました。

7/18日は、「田原海水浴場」にある東屋の下にテントを張って過ごしていました。

次は、「太地(たいじ)町」に向かって行く予定です。

以上

-------------------------------------------------------------

↓を押すと他の旅行者のブログが見れます。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

それと、私のブログの人気が少しずつ出るようになります。