ななしが行く!再374日目 | ななしが行く!日本一周

ななしが行く!日本一周

徒歩とご縁で移動する日本一周を達成した若者のブログです。(2024年12月18日に日本一周を達成しました!)
現在は、日々の日常生活の一部を載せています。

どうも、ななしです。

 

374日目は、白浜公園から手城東第2公園に向かって行きました。

 

沼隈町の県道47号の道中。

沼隈町能登原の町から見える田島。

県道を道なりに行くと、福山市鞆町に来ました。

鞆町の県道47号の道中。

海岸沿いを行くと、鞆の浦の町に来ました。

鞆の浦の港。

昔ながらの港の面影が残っている古い町です。

 

明治時代以前の建物も残されていました。

 

鞆町の県道22号の道中。

海岸沿いから見える仙酔島。

鞆町の町中。

 

隣の田尻町の道中。

海岸沿いから見える岡山県の島々。

浜辺にいた鴨。

 

水呑町の県道380号の道中。

芦田川を渡って行きました。

大橋から見える芦田川と新涯町。

橋を渡ると、新涯町に来ました。

隣の曙町の県道380号の街中。

入江大橋を渡って行きました。

橋から見える東手城町。

入江大橋を渡ると、東手城町にある手城東第2公園に来ました。

374日目は、夜から雨が降って来るので公園ではなく、入江大橋の下にテントを張って過ごしていました。

 

以上

----------
一日に一度以下の日本一周を押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村 このブログの人気の上昇に繋がります。