ななしが行く!再352日目 | ななしが行く!日本一周

ななしが行く!日本一周

徒歩とご縁で移動する日本一周を達成した若者のブログです。(2024年12月18日に日本一周を達成しました!)
現在は、日々の日常生活の一部を載せています。

どうも、ななしです。

 

2日分、連続で投稿しました。

 

今日は、牟礼川東公園から城岬公園に向かって行きました。

 

テントを張った場所。

牟礼港付近の道中。

 

牟礼町大町の県道36号の道中。

道中から見える小串岬(右)と、大串岬(左)。

 

県道を道なりに行くと、庵治町高尻に来ました。

高尻の町中。

 

高尻 海水浴場。

 

高尻の県道36号の道中。

 

歯ART美術館付近。

県道沿いから見える太鼓の鼻オートキャンプ場。

 

庵治町篠尾から鎌野町の道中。

 

鎌野 海水浴場。

鎌野の町中。

 

庵治町笹尾の道中。

笹尾海水浴場。

笹尾街県道36号を道なりに行くと、四国最北端の観音崎にやって来ました。

 

庵治町竹居岬にある四国最北端の石碑。

海岸からは淡路島~兜島を眺めれます。

 

竹居観音寺の本堂。

 

 

稲荷神社。

 

七福神と竹居観音寺岩屋。

 

竹居町から庵治町才田の県道36号の道中。

県道をしばらく道なりに歩いて行くと、庵治町新開に来ました。

現在は、新開町の港付近にある城岬公園で過ごしています。

 

明日は、香西町に向かって行きます。

 

今回通ったルートの画像。

Googleマップのタイムラインを載せました。

 

以上

----------
一日に一度以下の日本一周を押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村 このブログの人気の上昇に繋がります。