どうも、ななしです。
今日は雛祭りの日ですね。
334日目は、カリヨン広場から田野町に向かって行きました。
カリヨン広場内。
カリヨン時計。
一時間ごとに時計の周りに付いている鐘が鳴ります。
カリヨン広場から千歳町の防波堤沿いを歩いて行きました。
海岸から見える景色。
海岸付近で見かけた干しているちりめんじゃこ。
港町から見える安芸川。
国道55号を通って、安芸川を渡って行きました。
下山の旧国道を歩いて行くと、河野公園に来ました。
大山岬の道中。
名村川橋を通って行くと、安田町に来ました。
安田町の国道55号から見える景色。
住宅が結構多く見えました。
安田の町中。
歩いている途中で美園と言う方から、よければ家に泊まって行きなさいと言われて、田野町の民宿に行くことにしました。
国道から見える安田川と夕日。
時期と場所だからよっては安田町で、だるま夕日が見れるそうです。
安田海岸付近の道中。
国道を道なりに歩いて行くと、田野町にやって来ました。
田野町の国道55号から県道206号へ進みました。
夕方に安田町で出会った美園さんと言う、民宿を営業している方の家に付きました。
334日目は、美園さんの家で過ごしていました。
以上
----------
一日に一度以下の日本一周を押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 このブログの人気の上昇に繋がります。