どうも、ななしです。
277日目は防府市スポーツセンター陸上競技場から、的場児童公園に向かって行きました。
スポーツセンター付近の場所。
スポーツセンター前は、今度の東京オリンピックのセルビアバレーボールチームの集合地のようです。
防府市街地の県道58号の道中。
道中から見える向島。
県道沿いから見える景色。
海岸付近は工業地帯のようです。
三田尻中関港湾。
三田尻大橋。
大橋から見える(株)FILWELの工場
防府市新築地町の道中。
大字牟礼町。
沖今宿町。
今沖宿から富海町に向かって行きました。
畑に見えた綿花。
大字江泊町の道中。
海岸付近から見える景色。
道なりに海岸沿いを歩いて行くと、富海町に来ました。
富海本陣跡。
富海町の県道189号の道中。
富海町の県道から国道2号へ進みました。
道なりに歩いて行くと、周南市夜市に来ました。
しばらく進むと、国道付近にある的場児童公園にやって来ました。
277日目は、的場児童公園の東屋で過ごしていました。
以上
----------
一日に一度以下の日本一周を押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 このブログの人気の上昇に繋がります。