ななしが行く!再269日目 | ななしが行く!日本一周

ななしが行く!日本一周

徒歩とご縁で移動する日本一周を達成した若者のブログです。(2024年12月18日に日本一周を達成しました!)
現在は、日々の日常生活の一部を載せています。

どうも、ななしです。

 

269日目は、能徳臨海公園から苅田港緑地公園に向かって行きました。

 

テントを張った場所。

公園内から見える能徳工業団地。

 

県道113号の道中。

 

国道10号の道中。

 

国道から県道208号へ進みました。

 

豊前松江駅前。

 

大字松江から大字畠中の町中。

 

町や村名に付いている大字(おおあざ)の意味を調べた所、明治時代に廃藩置県に市町村制と新しい制度を導入する際、いくつかの市区町村が合併し一回り大きい街になるときに、もともとの町や村の名前を残すために、大字+以前の町名(村名)という表記で残すようになったようです。

 

築上川。

 

大字畠中の町中を進むと、築上町に来ました。

築上町の道中。

 

築上町大字有安から国道10号へ進みました。

 

 

築上町椎田の道中。

岩丸川。

 

築川町築城。

ローソン 築上築城店。

 

国道を道なりに歩いて行くと、行橋市に来ました。

 

蓮根畑から見える夕日。

 

行橋市の国道沿いから見える景色。

 

 

 

国道から南行橋町の県道28号へ進みました。

 

 

行橋市行事町から国道201号→大字与原の県道25号の順で歩いて行きました。

 

 

269日目は大字与原の隣の新浜町にある、苅田港緑地公園内で過ごしていました。

 

以上

----------
一日に一度以下の日本一周を押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村 このブログの人気の上昇に繋がります。