ななしが行く!再241日目 | ななしが行く!日本一周

ななしが行く!日本一周

徒歩とご縁で移動する日本一周を達成した若者のブログです。(2024年12月18日に日本一周を達成しました!)
現在は、日々の日常生活の一部を載せています。

どうも、ななしです。

 

241日目は新原ビーチから、平和創造之森公園に向かって行きました。

近くに沢山いた野良猫。

 

新原ビーチ。

ビーチにあるグラスボート乗り場。

本来なら1680円の所を、ビーチ付近で知り合った船員が1200円にまけてくれました。

船内の様子。

グラスボートから見える浅瀬。

浅瀬にいる魚が見れました。

見辛いですが、クマノミもいました。

 

たまに藻が邪魔する。

 

深さが30メートル以上の場所は、濃い青色になって見えなくなります。

20分ほどでしたが楽しむことが出来ました。

 

新原海岸付近の道中。

 

新原海岸付近から見える奥武島。

 

奥武島付近から国道331号を進みました。

 

雄樋川。

 

平和記念公園に向かって行きました。

 

道中にある南の駅 やえせ。

ここで紅芋のチップス(200)を購入しました。

味は芋の皮をポテトチップスにして、砂糖をまぶした感じでした。

 

国道を道なりに歩いて行くと、糸満市にやって来ました。

 

国道沿いにある平和記念公園。

公園内の展望台から見える景色。

 

平和祈念資料館付近から見える景色。

 

公園内には、各県が建てた慰霊塔があります。

 

 

埼玉県が建てた慰霊塔。

 

 

公園の展望所から見える景色。

 

字摩文仁の道中。

 

 

字米須の国道沿いにある、宮崎県出身の戦没者を祀るひむかいの塔。

 

少し先を行くと、ひめゆりの塔に来ました。

沖縄戦で亡くなったひめゆり学徒隊を祀る慰霊塔です。

 

ひめゆりの塔から字山城へ歩いて行くと、平和創造之森公園に来ました。

 

241日目は、平和創造之森公園内で過ごしていました。

 

以上