どうも、ななしです。
今日は、笹川キャンプ場近くにあるバス停の待合室から間島駅に向かって、進んで行きました。
国道345号を道なりに歩くと、桑川駅と道の駅 笹川流れに来ました。
道中を道なりに進むと、弁天岩の近くに来ました。
新潟県のマスコットキャラクター「サケリン」。
道中を道なりに歩くと、鳥越トンネルの前に来ました。
鳥越トンネルの隣にある洞窟と、大岩。
鳥越トンネルを潜った後、道中を道なりに進むと、越後早川駅の前に来ました。
そこからしばらく国道345号を歩いて行くと、間島駅に来ました。
間島駅から先の道中を道なりに歩くと、伊須流岐神社の前にある岩ヶ崎バス停の待合室に来ました。
現在は、岩ヶ崎バス停の待合室内で過ごしています。
明日は、はまなすの丘に向かって進みます。
歩いた距離:13・96km
以上
----------------------------------------------------------------
1日に一度、下のバナーをポチッとお願いします。
このブログのランキングが少し上がります。
他の方のブログも見れます。