300日目は、大松前川の近くから白神岬に向かって進みました。



国道228号を道なりに歩いて行くと、白神展望広場に来ました。

300日目は、白神展望広場内で過ごしていました。
301日目は、白神展望広場から福島町に向かって進みました。
白神展望広場から見える景色。



道中を道なりに歩くと、白神岬灯台の近くに来ました。


白神岬灯台から白神岬覆道を通って行くと、北海道最南端白神岬に来ました。




ここから青森県がはっきりと見えました。

国道228号を道なりに歩いて行くと、福島町松浦にあるトンネルの前に来ました。



トンネルを潜って進んで行くと、北海道新幹線が通っていることで知られている、福島町吉岡に来ました。


吉岡橋を渡ってからしばらく道なりに歩くと、道の駅 横綱の里ふくしまに来ました。

301日目は、道の駅 横綱の里の近くにあるバス停の待合室内で、過ごしています。
明日は、知内町に向かって進みます。
合計で進んだ距離:13km
以上
----------------------------------------------------------------
1日に一度、下のバナーをポチッとお願いします。
このブログのランキングが少し上がります。

にほんブログ村
他の方のブログも見れます。