ななしが行く!184日目 | ななしが行く!日本一周

ななしが行く!日本一周

徒歩とご縁で移動する日本一周を達成した若者のブログです。(2024年12月18日に日本一周を達成しました!)
現在は、日々の日常生活の一部を載せています。

どうも、ななしです。

今日は、きりたっぷキャンプ場から県道142号がある方向に向かって、進みました。

きりたっぷキャンプ場内の様子と、キャンプ場から見える景色。







キャンプ場から少し歩くと、霧多布岬に来ました。







ここら辺から見える、海沿いの景色。







更に進むと、湯沸岬灯台の前に来ました。



湯沸岬灯台の近くにある道から見える、海沿いの景色。





湯沸岬灯台の先にある道を歩くと、霧多布岬の突端に来ました。





ここから見える景色。











霧多布岬に咲いていた草花。






霧多布岬にいた、雀のような鳥。



この鳥の名前を知っている方はぜひ、コメントをして下さい。

霧多布岬から浜中へ向かう道中にある、厚岸道立自然公園に来ました。


公園内の様子。









石段を降りた先から見える景色。








公園内にある展望台から見える景色。







公園内に咲いている草花。






厚岸道立自然公園を出て、県道1039号を道なりに進んで行くと、浜中琵琶瀬湾を渡るための霧多布大橋の前に来ました。


霧多布大橋の前から見える浜中琵琶瀬湾と、湾内にいる鴨たち。



霧多布大橋を渡って進むと、県道123号の道に来たので、右側に曲がって進みます。


ここら辺の道中から見える景色。






県道123号の道を歩いて行く内に、日が暮れてきたので現在は、県道123号の道中にテントを張って過ごしています。

明日は、初田牛駅に向かって進みます。

万歩計:20408歩
距離:8・16km

以上

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1日に一度、下のバナーをポチッお願いします。このブログのランキングが少し上がります。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

他の方のブログも見れます。