何となく嫌だな~とか
何となく苦しいな~とかって
よくあること。

でも、それが5回、10回と繰り返してゆくと
苦しさがマックスになってきて


本当は何を感じているのか
本当は何と言いたいのか、
何と叫びたいのか

普段感じられなかった感情に繋がるチャンスが来る。



目の前には
理解してもらえない
わかってくれない
冷たい
が見えたら

思考で考えて
じぁあ私は
わかってほしい
温かい方にいたんだ
とわかるかもしれない。


でもインテリジェンスだけでは変われない


本当に自分に繋がるって

もっと子供のようになっていいし
もっと野生的でいい!



くやしー!
わかって欲しいよー!
こんなに愛してるんだよー!
もう頑張れないよー!
もう背負いきれないよー!
死ぬほど愛してるんだよー!
死なれたら嫌なんだよ!
行かないでー!

感情はあっていい!感情は大切な情報!


自分に嘘を付かなければ
思ってもみなった事が
わーっと出て来て

まさかの自分を知る。

心のなかではいつもイライラしていた
でも、奥の奥の本音を叫んでみたら
愛とぶつかってしまう!


自分は冷めきった愛の無い人間だと思っていたのに
ダムが決壊したかのごとく
ぶわっと愛が流れ込んでくる!


極に行けるとは
本当に豊かだ



空間を使って
自分と繋がることができて
自分に対して持っているイメージが愛に変わってしまうと

世界にもつイメージも愛に変わってしまう。

愛の無い人が愛の人にも変わってしまう!


ほんと、自分の中で全部出来てしまうからミクロのスーパーシステム凄いね!


そのプロセスで
野生的、子供的な自分をゆるして来なかった。
自分に怖がってた
自分に嘘をついてきた

って発見できる事も素敵ですね



もう、大人のフリをしなくていいよ


もう大人の鎧脱いじゃいなよ


って自分に言えたとき
本当の意味で心が大人になれたし
子供の無邪気さを取り戻せたふかふかでしたニコニコ




今回使った桜の写真は
父が育てた庭の小さい桜を
姪逹と夜桜撮影会した写真でした~

普段出来ない発想がわくので
自粛生活もなかなか楽しいですね✨