当たり前に日本人は毎日お風呂に入る。

手を洗うとき石鹸もある。

玄関では靴を脱ぐし、ベットには勿論靴を履いて上がらない。

電車の手摺りやグリーン席のテーブルや窓も毎日掃除してくれて

マスクをしてもさほど苦ではない。

挨拶は会釈。


海外ではこれが、当たり前ではないらしい。
逆に日本人の神経質すぎる行動が奇妙に見えたりもするのだとか。


毎日お風呂に入らないし、4割の国は石鹸で手が洗えない。また手を洗う習慣がない。

靴で部屋に上りそのままベットにも。

電車の掃除はそこまで綺麗に拭かないし

マスクしてるとゾンビ扱い

挨拶はキスやハグ



日本の建国は紀元前にあり、他国と比べ物にならないくらいの長い歴史をもつ。

日本が今まで疫病などで滅びなかったのは
衛生面の違いもあったのだろうな。


普段無意識にやっている行動や考え方も
知らないうちに、長い歴史に裏付けされたものに守られている事もあるんだな❤


神国日本と言うけれど
神と元々1つだったから
滅びなかった。

でも、海外からの文化や考え方が
日本に浸透してきて、大切な何かを忘れてしまった事って沢山あったのだと思う。

でも、その大切な何かを
元々知っている私達なのだから
感謝を向ければ
双方向で必ず返ってくる。


勝手に生きてるんじゃないんだ。


三位三体でゆくんだ。


じゃないと本当の建て直しは
出来ないんだ。