「なんでわたしばっかりこんな目に」
「あの人は恵まれていてせこいな」
「こんなに正しく生きてきたのに報われない」
という思いがでてくることはありませんか?
そんなときは被害者意識そのものに同化している事を見破るチャンスかもね✨
するとほんと楽になれるし
動けなかった所から動けるようになったり
人生から毒が抜けて、健やかさがみなぎるよ❤
被害者意識の同化が落としきれてないうちは
いろんなことが自分に対して不利に働いているように見えるんですよね。
例えばこんな感じ
(これがいけない、やめようという話ではないよ。発見する楽しさがあるの🎵)
前の車が遅く走っていて自分がブレーキを踏んだだけでもガソリン代が余計にかかる!と被害者意識
生まれた環境、1番に生まれた、2番目に生まれた。ひとりっ子。
私は損してると感じて被害者意識
あの人がああしてくれなかった
こうしてくれなかったで被害者意識
拠点までの距離が遠い事も自分だけ損してると被害者意識
授業料がかかることも、なぜそんなことに金を取るんだ、高いんだと被害者意識
病気が治らないのもこんな体にした親が悪い、夫が悪い、医者が悪い、カウンセラーが悪いと被害者意識
お金がないことも国の政策のせいで被害者意識
時間が無いことも仕事や誰かのせいにして被害者意識
この性格になったのは親のせいで被害者意識
私がこんなにも怒っているのはあの人の行いのせいで被害者意識
人のアドバイスも否定的に捉えて被害者意識
苦手なことをさせられたと思ったらそれも被害者意識
いろんなことが
他者から被害をこおむっているように見えて
心のなかは怒りでいっぱいになる。
また、感情は無いふりをして
目の前の人を怒らせる(笑)
まさかそれが自分の思考エゴが起こしている事とは思えないまま軽く何十年と歳月は過ぎて
それがその人の真実となっていったら、ほんと世の中荒んで見えてくるよね

でもこれらは、被害者意識ではない
ある無意識を見抜くと
魔術が解けたかのように、被害者意識は消えます!
だってこれ
本体じゃないからさ(笑)
溶けてきえるやつ。
二度目の表示
私も見事にその魔術が解けましたらね
夢から覚めたように
あれは、被害者意識という思い込みのなかで生きてきたのだとハッキリわかるようになって
フットワークが軽くなってやりたいことがどんどん出来るようになったり
人間関係が楽しくなったり
あらゆるところに豊かさを見いだせるようになりました。
こんなに人生観が変わるなら
早く教えてよって言いたくなりますね🎵
小学校の授業で教えてくれればよかったのに~とまた被害者意識になってたりして(笑)
でも、どこまでも見抜ける面白さがある。
エゴ思考を見破るときは
そんな私がいてハズカイ、嫌ね~
となるのではなくて
知れる感謝が必ず起きる所が
新次元で生きる楽しさなんですね🎵
また聞いてくれると嬉しいな~🌈