昨日3/22は埼玉の浦和で大井健さんのお話を聞きに行っていました。

そこで「全て起きていることは」という感覚に入ってゆき

イチローがボールをキャッチしに行っているのではなく
ボールの方が差し出されたグローブの中に入ってくる。

という感覚になってました。



思考が破壊され湯だった感じで、帰りの電車の中、父に
20時の電車で帰るので駅にお迎えお願いします」
とメールしました。

その時高校生の姪っ子がいつも21時の電車で帰ってくるので
父のお迎えが2度手間になってしまって

「父に申し訳ないな~。姪っ子も20時の電車で帰ってきたらいいのにな

とちょっとだけ思いました。

そしたらですね!!

地元の駅に着いたら


いつもの駐車場ではなくてバスロータリーの良く見える場所に父の車が止まっていて

すでに、姪っ子が車に乗っていたのですΣ(・ω・ノ)ノ!


私「るか!この時間にどうしたん!!?」


「ん~よくわかんないんだど、今日なぜか部活が早く終わって、駅に着いたらたまたまおじいちゃんの車が目の前にあって何気なく乗ったの
よく考えたら20時の電車で帰るって事も連絡し忘れてるのになんでおじいちゃんいるの? 私もなんで普通に車に乗っちゃってんの?

父「俺は20時と21時2回迎えに行くって思ってたのに一回で済んじゃったよ♪ゆうこもるかもこの時間に来てくれてミラクルだ!」

私「ほんとだね!ミラクルだ!
 実はね、今日思い通りになる話を埼玉で聞いてきたばっかりなの!早速ミラクルが起きちゃった!
お父さんのお迎えが一回で済んだらいいのにな~ってメール送るときに思ったんだ~。そしたら本当にそうなった(笑)」

家に帰り母に話すと

母「もし、ゆうこが先に駅から出てきて車に乗ってしまったら、車はるかより先に出発してしまったわけだから凄い偶然だね

私「だよね!!きゃー☆彡鳥肌ー☆彡
もしお父さんがいつもの駐車場に車を止めていても、るかは車に乗れなかったよね
全てが一寸の狂いなく完璧に起きたね。

母「はあ。どう考えても考えられないね…」




こんな事ってあるんですね(笑)



そして改めて思いました。

イチローがボールをキャッチしに行っているのではなく
ボールの方が差し出されたグローブの中に入ってくる。


これが起きたんだと。。。