日本に帰国し、さっそく本日から始業しております。先週は渡航先が想像以上にネット環境が悪く、レスポンスが遅くなり失礼いたしました。今日から遅れは取り戻したいと思います。

 

さて、今週のブログは、

 

現状、自社が提供するサービスに関して最近よく考えること

 

について書きたいと思います。それは、

 

どのくらいの期間で、キャンペーンの成功率(KPI達成率)何割だったら良いのだろうか?

 

です。

 

※画像はイチローのエリア別打撃率です。

 

費用をいただいて提供するサービスですので、10割と言えるに越したことはありません。(サービスの提供の仕方によっては10割近く出せないこともないのですが、それはフェアではない気がします。)

 

正直に申しまして、広告なんて外的要因に左右されやすい水物なところがありまして、キャンペーンの作り方が同じであっても、運用担当者の業務状況、協力会社のモチベーション、お客様の体質などによって簡単に変動します。

 

もちろん、私の場合は、他の人がやるよりは自分がやった方が絶対マシだと思ってご提案しますし、自分がやるキャンペーンは100%成功させたいと願って遂行しますが、とはいえ現実はそんなに上手くはいきません。0から始めて1発で成功するケースは3~4割くらいな気がします。

 

そこからチューニングするチャンスをいただいて、1年丸っとPDCAから方針まで任せてもらえれば、何らか良い方向にはもっていきますが、それでも弊社に支払う費用に見合うレベルと判断していただけるところまでもっていけるのは【8割くらい】なんじゃないでしょうか。

 

はことして独立して1年間の継続率がこんなものなので、きっとこんなもんです。

 

しかし、これはサービスとしてはOKなレベルなんでしょうか?

 

お客様に提案するときに、「1発で成功する確率は3割~4割。1年任せていただいたとして8割です。」と素直に言えば良いんでしょうか。とはいえ、これも自分が100%コミットして動けての数字なので、会社として大っぴらに言える数字ではありません。

 

本当にどうしたものか。悩ましい問題です。もっとちゃんと効果効能をうたえるものを売りたいなぁと思うのは通販と同じようですね(笑)

 

まぁ、結論は自分がもっとレベルを上げるしかないんですけど。。。

 

好きではあるんですが、やはり広告業の経営者として自分は向かないのかなぁ。と思う近この頃だったりします。

 

では、来週で9月も終わり!皆さん頑張りましょう♪

 

P.S.電通さんの事件の件で、いろんなヒアリング来ますが、うちは水増しするくらいなら、結果を良く見せたいと思っていますので、わざわざそんなレスが悪く見えるようなことはやりません!ありえないですね。以上です。