高校野球が大好きすぎる私は
甲子園にやってきました‼️
昨年から目が離せない滋賀の近江高校を応援しに、
そして甲子園という特別な空間に浸かるために。
家で観るほうがそりゃ涼しいんですけどね。
わざわざ熱中症のリスクをおかして行くわけです。
あと、面白いのは
「売れるべくして売れる」ということの
臨場感も感じられます。
ここでは、ただの「氷」が袋に入ったものが
250円で販売されています。
ほんとにただの氷です❗️🧊
「かちわり」という名前がついてる。
売れてます。
そして
お隣に座っていた初対面のオジサンと
近江高校について会話が盛り上がり、
ウチワでハイタッチをして一緒に応援してました。
初対面でも「共通の話題」や「共通の目的」があれば
「ラポール」が築けるという実体験です。
ラポールは、カウンセリングやコーチングでは
よく言われますよね。
近江高校 vs 鳴門高校
初回に先制されて、その後1点を追うかたちになったけど、5回で逆転。
これが近江高校だ!
優勝への期待は高まるばかりです✨✨
選手たちの姿から学ぶものもたくさんあります。
「約束を守り抜く」
「折れない心」
「謙虚な姿勢」
背筋が伸びる思いです。
日本一を信じる!