ジャパンのジェネラルマネージャーが
ミーティングを入れられたくない時間をブロックしておく際、
Green HatやBlue Hatと名付けてて
軽く聞いてみると、この本が出どころであった。
冒頭しか読んでいないが、
偏った視点同士で偏った議論を繰り返しても
結論が導かれることはないか、いびつな結論に至るかのどちらかなので、
全員同じモノの見方(視点)で議論し、
また次に全員で別のモノの見方で議論すると建設的だ、というところまで理解、というか
そういうふうに解釈した。
それにしてもKindleはかさばらないので便利。
Kindle Unlimitedの月額払って読み放題のほうは、
新作がないとか、種類が少ない?とか聞いたので
そっちはやっておりません。
好きな時にポチッと1クリック買い。
どうしても「本」本体として欲しいものは本を買うけど、
デジタル万歳!