◆結局、何を学べば結果が出るのか?◆ | 自分が変わる&年収も上がる・リーダーシップ戦略

先日、自己啓発と哲学の混同について

 

そして

 

実存主義哲学自己啓発にツギハギで使用されていることについて書いたけど

 

 

それはビジネスしたい人、

起業を目指す人の多くが

 

 

自己啓発に浸かってしまっていて

結果が出せないでいるのが

 

 

由々しき問題だと思っているからだ。

 

 

そういったところでは

「成功」という単語を掲げては

あれだこれだと述べられるけれど

 

 

自己啓発の殆どは

根拠のない、理論的に説明不能なものだから

あやふやなモノにすがらせるだけ。

 

 

で、文明は

 

 

いかにラクをするか

いかに効率をあげるか、

をベースに発展してきたので、

 

 

その結果にいる人間は、

 

 

根本的に努力を嫌い

努力せずしてなんとか自分の思い通りに

お金を稼ぎたいし、願望を叶えたいから

 

 

 

ただ願望を声に出したりだとか

引き寄せだけを一生懸命学んだりとか

 

 

そんな意味のないことをする。してしまう。

 

 

それでいつまでたっても成功しないから

まだ信じる力が足りないんだとか

マインドセットがなってないんだとか

 

 

どうでもいいことをたくさん言われて

いつまでもいつまでも成功しない。

 

 

 

学ぶものが間違ってる!!!!

 

 

よかれと思って自己啓発を取り入れた私は

完全に間違っていたことを知った、

というか

思い知った。

 

 

 

哲学を元に自己啓発がとんでもないことになっているサマを知り、

 

 

そしたらすぐに

結果がバッチリ出てしまった。

 

 

お金を稼いだ、しかも

それまでとは比較にならない速さと額を。

という実体験で証明されてしまった。

 

 

 

知れば知るほど

それをビジネスとして学ぶ人と

出会えば出会うほど、

その力は強固なことに気づく。

 

 

 

ご縁あってクライアントでいてくださる方々には

哲学のお話を伝えて成果に繋げていって頂いている。

 

これからも。