【emoji】 | 自分が変わる&年収も上がる・リーダーシップ戦略

映画「ユー・ガット・メール」(原題:You've Got Mai) で流れる

The CranberriesのDreams

ポップで透明感あふれるサウンドと歌声が心地よいです。


映画は、

ラブストーリーといえば、のメグ・ライアン主演

ほんとの名前も顔も知らない相手とメールで育む恋の話。K子メール

お互いメールの相手とは気づかないまま

リアルでも距離を近づけてゆくという。



なんでもかんでも文字で伝えられるようになったし

時間も時差も問わなくなったし

便利になったものです、ほんと。

言いにくいことでも LINEに LINE しちゃえば言えたりするしね。


ガラケーショートメール、
しかもカタカナ(笑)  だった時代に、

パソコンのEメールに一喜一憂していた頃を思い出します。ニヤニヤ



逆に、言葉の使いかた一つで

そのニュアンスや伝わり方も変わるでしょう。



そこで駆使する絵文字というやつ。
 

絵文字は emoji という英単語になるくらい

日本が生み出した文化といってもいい。



多種多様な絵文字で表現
 


言葉にできない想い、や

言葉のあいまいさ、などに重きを置く

日本語話者ならでは、じゃないかしらと思います。日本日本
 


[ Dreams ] - The Cranberries 
 

アメリカでもブームになったemoji 、
Katy Perryの曲「Roar」では、emojiで綴られたPVが!
これはよくできてます!

[ Roar ] - Katy Perry