【権力の支配構造】 | 自分が変わる&年収も上がる・リーダーシップ戦略
 
エルビス・プレスリー主演
「監獄ロック」(原題:Jailhouse Rock) のテーマソングが最高です。

きっと、聴いたことがあるはず、なメロディ。
 

映画は、喧嘩した相手をあやまって殺してしまい、
 
 
殺人罪で刑務所に入ってしまう主人公が
 

その監獄の中で歌の才能を見出し、成功を目指す話。



監獄というと有名な1971年のスタンフォード監獄実験があり、
 

ふっつーの学生を被験者にし、「囚人役」と「看守役」に分けて
 

リアル以上の疑似刑務所に入れるというもの。


これでわかることは


「構造」の力、支配力というものがいかにすさまじいか


この実験、とんでもない方向へと進み、
 

実験を指導した博士でさえも、
 
 
自らが作ったはずであった目に見えない「構造」に支配されていくこととなる。


看守は囚人よりも「権力」を持ち
 

囚人はその権力に従うという「構造」
 
 
博士自身は、それを外から見る最高権力者であるが、
 

そうでいてさえも、さらなる外側の構造の力に埋没していく。
 

人間の社会は、権力の支配構造で出来上がっており
 

その中で力のないものは力のあるものに従う、ようにできている。


ある集団や、環境、状況下において、
 

自ら、しかも気づかず、「役割」を演じてしまう。
 


構造を越えることはできない、ようなのだ。
 


自分を取り巻く構造をどこまで俯瞰してみることができるか?



今日は節分☆Have a great day

[ Jailhouse Rock ] - Elvis Presley

https://www.youtube.com/watch?v=k1A9L5aWnoc