さて、
七草がゆの日も過ぎましたけど
今年の抱負を決めた方もいらっしゃるかと思います。
今年こそは英語が喋れるようになりたい!
と、思っているあなた
ぶっちゃけ、
「趣味」でやるのか、確実にやるのか、で
やり方自体変わります。
だから、大前提で
「なんでやるのか?」
が大切になります。
いわゆる「やる理由」がないと人は頑張れない。
逆に、なんでやるのか言葉にできない、という場合は
ほんとに伸びません。
たとえ、カフェレッスンに行ってようが
外国人のお友達と交流していようが
それは何故かというと
その場でしかやらないから。
でも、趣味ならそれでも楽しいからいいんです。
ただ
忙しい毎日であっても、ヒマを持て余していても
あなたがどちらであっても
理由のないことに時間を割けるほど
人は自分の人生を安くは生きていないはずです。
今年こそは英語が喋れるようになりたい!
と思っているあなたは
まずは「理由」をことばにしてみてください。
トリドシ