しばらく前にTEMUで、カセットガスを使うコンロを購入していた。折りたたんで小さくできるやつ。バイクで持ち運んで、ツーリング先でコーヒーでも淹れられたらいいなと思ってた。



1374円。これの点火実験をまだやってなかった。

ボンベもピッタリ装着できた。万が一の時のために、水道のシンク付近で行う。

バルブを少し開けて、点火レバーをカチカチする。なかなか着かない。10回くらいやった時に着いた。火柱が天井近くまで上がる。点火したというより燃え上がった。

その時、このバーナーの下部を手で持っていたが、慌てて放り投げるようなことはしないよう耐えた。いったんシンクに置く。

とにかく火を消さねば。炎上してて困難だったが、バルブを閉められた。が、火は消えず。小さくはなったが、数秒に一回、やっぱり1メートルくらい燃え上がる。

シンクだったので、このまま水をかけて消火することも考えたが、水をかけることで何が起こるかわからない。かえって大惨事になることある。なんとか必死にボンベを外すことに成功した。

というわけで火は消えた。被害はなし。前髪と左手の甲の毛が少し焦げたくらいだ。


説明書もロクに読まずに試した自分も悪いのだが、ちょっとこれは恐怖すぎる。処分した方がよさそうだ💦