ベッド上で横になって動画観ていたけど体勢とかも辛くなって、寝るしかないってなった。ロビーのソファーは快適だけど、寒いから長時間はいれない。

てなわけで、寝始めたのは8時頃。普段ならあり得ない時刻笑 ベッドや枕のせいで熟睡はできないが、一時間おきくらいに目が覚めつつ、3時まで寝れた。でももう無理っぽい。腰痛も限界なので、寒いけどロビーに来た。


今回暇つぶしグッズとして選んだのは、このスマホ以外には、KindleとChromebook。まぁ、胃の手術の時も同じ。Chromebookは重くて、横になった状態で使うのは難しい。顔の上に持って動画観てるうちにウトウトして顔の上に落としたことも数回💦 本体を90度立てて横向いて寝てみたけど姿勢が辛い。まぁ、パソコンタイプのアンドロイドタブレットみたいなもんだから、色んなアプリも使えるし、暇つぶしにはもってこいのはずなんだけど、なんかイマイチ。北大病院の時はベッドを電動で起こすことができたから、テーブルに置いてアニメ観たりできたけども。

Kindleは眠気を誘うグッズとして利用笑 初代のものをいまだに使っている。


結局こうやってスマホ使う時間が一番長くなる。そして、ここAmebablogに一番来てる笑


あと3時間もしたら朝からまた浣腸されるらしい。今朝6時までに排便がなければ、と言われたが、昨夕浣腸されてるのにまたすぐに自然排便あるわけがない。

まぁ、手術してすぐに排便したくなるのも困るだろうから、しかたないかな。大腸内視鏡の時とはまた違った理由で腸の中を空っぽにする必要あるのだろう。とは言え、強度の便秘症をなめてもらっては困る。もう3、4日は絶対出ない自信あるのだが笑


さて寒くなってきたので、眠れないけどベッドに戻ることにする。