体重99.0kg  体脂肪31.0% BMI29.9



こういう大きなスパンで見ると減っているようだが最近あまり実感はない💦 ギリギリ肥満度1を保っているBMI。

体脂肪は、朝測るのと夜測るのとでだいぶ違うので、あまり信用はしてない。

まもなく、お尻の手術で5日ほど入院する予定なので、その期間で痩せたらいいなと他力本願的期待笑


今日は朝早く父から電話。スマホのラインがおかしい。なんか、水着の女の動画とかばっかり表示される。再起動はしたけど変わらないらしい。

何となくアレ(Voom)かな、と思ったが、電話で説明しても理解してもらえるとは思えず、午前の仕事終わったら直行することにした。途中スーパー寄ってミニ助六(稲荷2太巻2)買って持って行った。頭では、こんなんじゃ足りないよーと思っているのに、実際食べるとキツいーってなる、心と身体のバランスがまだ取れない。


実家行ったら予想通り。0.5秒で解決。

父は会う度に耳が遠くなっていて、大声で話すのも大変。補聴器持っているのに、なんか頭が痛くなるとか言って使いたがらない。


さて、帰宅したら部屋が5℃。寒いのでストーブつけるのと同時にお風呂のお湯も入れる。

最近、寝室が夜寝るとき寒い。ダッシュで布団に潜り込み、電気毛布スイッチオン。エアコンの暖房は外がマイナス気温になったらほぼ効かない。なんか今年はより寒く感じる。外がマイナス10℃以下になってくる頃はホントに大丈夫なんだろうか。

ちなみに、その部屋は元々あった部屋を分割して作った部屋なので、エアコンはあるけど暖房はない💦

電気敷き毛布だけじゃなく、プラス電気掛け毛布でサンドイッチにしたらどうなんだ?とか、電気湯たんぽはどんなもんかな、とか、ちょっとあれこれ考えている。

去年は、居間で、リクライニングソファで毛布掛けて寝てた。どうしても寒い日はストーブ入れられるし。去年は、体重が重く、リクライニングソファじゃないと腰が辛くて眠れなかったってのもある。寝室は電動ベッドだが、この頃水平に近づけてもちゃんと寝れるようになってきた。痩せたから!だろう。


夕食は、ご飯を1合炊き、カレーライスを作った。大好きなバーモントカレー。自分で作るとなぜか期待する味にならない。それでもやっぱり美味しいから少なめの一人前くらいを食べる。キツいけど頑張って完食。

予想どおりダンピングスタート。今日も吐いた。

なんかこの頃、ダンピング当たり前になりすぎて、ダンピングしてもいいから食べてる感じがする。それに、吐けたら吐けたで、なんか嬉しくて、こっちも苦痛と思わなくなっている。なんか、正常な精神状態ではないのかも知れない。