#0152
35年間の経験と実績で
あなたのために
あなたの住まいを
全力サポートする工務店
リビングパートナーの
伊藤雄二です
今日もよろしくお願いします
初めての方はこちらから
お客様からのSOS
朝から立て続けに
お客様から
SOSコール
1件目
ルームエアコンの
「クリーニングランプ」が
フィルターを掃除したのに
点滅したまま
早速伺って
ダストボックスや
フィルターの再取付け
とか
いろいろ試してみてんけど
うまくいかず
エアコンの上を見てみたら
フィルターか噛んどる




フィルターが浮いてるのわかるやろ?
こりゃ
ギアのかみ合わせがうまくいっとらんのやわ
お客様に修理が必要やって確認をいただいて
メーカーのメンテナンスへ連絡
ちなみに
このエアコン
うちで取り付けたんじゃないんや
お客様も
「とりあえず伊藤さんに
連絡すればなんかしてくれるやろ」
って。。。(嬉しい)
確かに
せっかく頼ってきてくれとるがに
「うちで付けてないんで
買ったお店に言うてください」
なんて
保証期間中のもんは別として
オイラは絶対に言わん
本日2回目のSOS
ほんでもって
午後一番
1年ほど前に
玄関ドアのリフォーム(ドアリモ)を
していただいたお客様から
「電池交換のサイン出たし
交換しようと思ったんやけど
ボックスの蓋が開かん」
メーカーのホームページで
交換の仕方を確認してみたら
業者さんに頼むようなことでも
なさそうな気がしたし
とりあえず訪問
試しに外してみたら
ちょっとしたコツはいるけど
開けれんことは無い
お客様と一緒に
何度か蓋を開けてみて
乾電池も換えて
落着
次の日LINEをいただいた
「昨日はホント助かりました。
ありがとうございました。
だんだん老化が進行しています。」
そんな年ではないけど
指先に力が入らんく
なってきとるんかな
メーカーも
こんなところに
気遣いを発揮してもらいたいわ
そんなこんなで
大した仕事もせず
バタバタした日やったけど
心は爽やかな日やった
お客様に
頼りにしていただけるって
ホントにありがたいことやね
ご縁をいただいた
お客様とは
生涯お付き合いさせていただきたい
そう思うオイラです
たとえ
仕事とは違うことでも
人の役に立ちたい
今日もあんやと
また明日ね
ゆったり・まったりできる住まいを
じっくり考えてみませんか?
住まいのことなら
なんでもお応えします
お気軽にご相談ください