#0143

 

 

    

 

35年間の経験と実績で

あなたのために

あなたの住まいを

全力サポートする工務店

リビングパートナーの

伊藤雄二です

今日もよろしくお願いします

 

 

 

初めての方はこちらから

ようこそお越しくださいました

初めてお越しの方は、私の自己紹介からお読みいただければ幸いです

下矢印下矢印下矢印

私の自己紹介です

 

 

 

 お知らせ

 

8/13(水)~8/17(日)

夏季休業とさせていただきます

お急ぎの場合は携帯までご連絡ください

 

 

 

 お盆の予定

 

お盆の予定は決まっとる?

 

おいらは

子供が小さいときには

2泊ぐらいで旅行に行ったもんやけど

 

子供が独立してからは

家族のスケジュールが合うときに

福島の墓参りに行ったり

椿大神社にお参り行ったり

するぐらいしかなくなったわ

 

かわいい

かわいい

お孫ちゃんも

今年のお盆は帰ってこんし

 

ほぼノープランねん

 

 

 乗り鉄してくる

 

そんな感じやし

オイラのリラクゼーション

「乗り鉄」

してこようかと計画しとれん

 

 

去年は新潟県へ行って

「旧国鉄型」っていわれる電車に乗ってきてん

 

 

まだ自撮りなんてしたことなかった「あの頃」

 

金沢から直江津まで

のんびり鈍行に乗って

 

地元グルメで飲んで

楽しかったなぁ~

 

 

今年も新潟方面へ行こうと思って

会社にある時刻表を

老眼に鞭打って

がんばって読んどれん(笑)

 

 

 

最近は

時刻表アプリで

簡単に調べられるんやけど

 

A地点からB地点まで

最速か最安かしかわからんし

途中下車して

次の電車まで時間をつぶすとか

細かい芸当は苦手ねん

 

効率的といえば

効率的なんやけど

 

細かいリクエストには

ほぼ対応できんのや

 

その点

時刻表は各駅の

時刻が載ってるし

一覧性にも優れとる

 

旅行をプランニングするときに

時刻表はホントに便利ねん

 

 

 

 住まいの プランニングも

 

時刻表を使って

旅行のプランをつくるのって

昔っぽく感じるかもしれんけど

 

行程を一つ一つ積み上げていったり

一歩下がってまた積んだりできて

今の時代にも十分通用する方法ねん

 

 

住まいのプランニングも

工程を一つ一つ積み上げて

積んでは崩し

積んでは崩しを

繰り返すことによって

 

より考えられた

より納得できる

プランになっていくんやわ

 

最終的には

3Dアプリも使ったりするけど

 

 

 

時刻表アプリのように

いきなり最速でプランが

出てくるようなことは

オイラはしたくない

 

 

オイラと一緒に

積み上げましょうよ

 

 

 

 

 

 

今日もあんやと

また明日ね

 

 

 

 

ゆったり・まったりできる住まいを
じっくり考えてみませんか?

 

 

住まいのことなら

なんでもお応えします

 

お気軽にご相談ください!!!!