#0110
35年間の経験と実績で
あなたのために
あなたの住まいを
全力サポートする工務店
リビングパートナーの
伊藤雄二です
今日もよろしくお願いします
ライオンズクラブのこと


ここ数年で一番緊張したわ
緊張のあまり
全ての司会、段取りはボロボロ
惨憺たるスタートやった💦
こりゃこの先1年間が思いやられるわ。。。
実は小心者ねん
みんな「違うでしょ!」
って言うんやけど
実はオイラ
消極的やし
人見知りやし
小心者ねん
ほやし
人前で話すなんて
苦手中の苦手ねん
「伊藤さんって、初めて会った時は
気難しい人やと思ってたけど
ホントはいい人ねんね」
これよく言われるんや
人見知りやし
初見の相手には
警戒信号出しまくりになってしまうんやろな
初見で気を付けてること
そんなこともあって
初めてお会いするお客様には
まんで緊張するし気を遣う
「相手はどう思っとれんろ」
「売り込まれたくないやろうな」
「警戒しとるんやろな」
そう思ってしまう
そんなこともあって
初回面談の時は
極力世間話に徹することにしとれん
いきなり売り込みたくもないし
そう思われたくもない
それよりも
お互いの緊張関係を
解きほぐすことに全力や
そのためには
オイラというものを
理解していただかんなんし
お客様からは
「この人に話しても大丈夫」って
思ってもらわんなん
そのための世間話ねん
お客様が気を許してくれたら
困ってること
夢見てること
心配してること
何でも話してくれる
何でも話してくれれば
オイラが解決してあげれる
オイラの存在意義って
そんなところやと思う
表向きの要望や条件を聞いたところで
信頼関係につながるとは思わん
信頼関係を作ってから
お客様と一緒に
家づくりをスタートしても
結果的に
いい家になるんや
家づくり以外でも
何でも聞いて!
今日もあんやと
また明日ね
ゆったり・まったりできる住まいを
じっくり考えてみませんか?
住まいのことなら
なんでもお応えします
お気軽にご相談ください