はごろもフーズ(Hagoromo)  シーチキンLフレーク | べぐれでねが ~ほのぼのファミリーが贈る、気が向いたらセシウムを検査するブログ~

べぐれでねが ~ほのぼのファミリーが贈る、気が向いたらセシウムを検査するブログ~

秋田放射能測定室「べぐれでねが」より。普段スーパーで購入した物や我が家の食卓に上がった物などの食品放射能検査を行います。そのほかには秋田の空間線量なども時間があれば公開します。仕事の片手間に、マイペースにやっていきます。秋田県潟上市。

先日フィッシングパパが釣りに出かけ・・・


釣ってきたぞ( ゚Д゚)ドルァ!!


全部は写っていませんが、クーラーボックスにいっぱいのお魚がヮ(゚д゚)ォ!ー



全て秋田沖のお魚です(*´ー`*)ーЭメバル、カレイ、サバ等・・・。本当に貴重な日本海のお魚なのでめたぼ家の貴重な栄養源です。



そして今回は珍しい魚も釣れたとのこと・・・

オニカサゴという魚らしいです。鋭いとげには毒があるらしく、刺さると激痛らしいです。又一つ賢くなっためたぼなのです。



こちらはフィッシングパパのおすすめの楽しみ方があるらしくやってみることに。



めずらしく検体処理以外で活躍するうちの乾燥マシーン(;・∀・)



聞くと『ひれ酒』というらしく、オニカサゴのひれを乾燥させて熱燗に入れてやるとおいしいらしいです(*´▽`*)=3ハアーデリシャス♪


一応パリパリにした物の、まだ手をつけてません。そのうち試してみようっと!


ちなみにお刺身はかなりの絶品でした。めたぼの好みなのかもしれませんが、不思議な食感で(゚д゚)ウマー





さて、本日の検体はシーチキン。コチラはマグロの製品ですな。シーチキンと言えば、チダイズムでも検査をしており結果はコチラ


このたびうちでも計測することにしました。やっぱりこう言うのってとっても手軽なのよね・・・



そして今回の検体量は・・・

次男君の首あたりの高さですね。相変わらずたくさんの検体が必要です(;・∀・)



まずは前処理として油を抜きます。

ざるとキッチンペーパーを用い、油を除きます。




これを何度も何度も繰り返し




詰め込み準備が完了です。何となくぱさぱさになった右のシーチキンが見えますでしょうか?



それでは詰め込み開始~♪

ぎゅうぎゅうに押し込みます。これは比較的素直に詰め込むことができました。




完成です(∩´∀`)∩ワーイ



本日のマリネリ詰め難易度:★★☆☆☆

油抜きさえすれば比較的簡単(∩´∀`)∩ワーイ



当サイトの著作物である測定結果のテキスト化、画像の転載はご遠慮願います。





食えるどー!(゚д゚)ウマー


さて、本日のめたぼ家ですが・・・

ルロは定位置のストーブの前。ジュニアたちはゆできびをたべていますσ(´~`*)ムシャムシャ



昨日は4名の方から温かいご支援を頂きました。ありがとうございます。測定室の運営費用として大切に使わせて頂きます<(_ _)>



それでは今日はこの辺で



☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪



・測定室の運営維持のためにカンパをお願いいたします<(_ _)>

カンパ専用口座