野菜ジュースヨーグルトイチゴ味 | ガンちゃんお手柔らかに。

ガンちゃんお手柔らかに。

sesaaブログ 癌ちゃん一緒に生きていこうを引越しさせました。
肝臓ガンステージ4との共存を計り試行錯誤の日常と妻や社会への感謝を綴ったものです。

{E5B0DDFB-6892-4A6F-9F2D-1499BC8CF0BD:01}

美しく無いです。
素材はこれ
{D9EA291E-D4C0-4C0A-9BD7-935FC7616085:01}

と野菜ジュースです。
もう少し寝かせてもいいのですが、次のヤーグルトが待ってるので、発酵時間は10時間で終了。
phは、4.2
まーいい値です。
冷やしておきます。
お味が問題ですね。

ついでに、入院中のヤーグルトの作り方です。
ヨーグルトメーカーは牛乳パック直接使用の物を使います。
洗い物が出ませんので。
{2BB4EC22-5B5B-4A87-80A2-6930A51673B3:01}

牛乳パックを開けます。出来れば100ccくらい飲むと良いです。
取説ではレンジで温めろとありますが、不要です。出来上がりまでの時間がかかるだけです。
{323F9EA6-7144-4C71-9C54-6B8A84FE501D:01}

種を入れます。
{A4415405-BD9D-468A-BA72-A5913BF14090:01}

雑菌が入らないようにクリップで止めます。
{9650BAB7-9081-45A5-B3F1-7CAD561027A9:01}

スタートです。あとは、勝手にできます。
普通の牛乳とヨーグルトでしたら8時間くらいでしょうか。
でも、ヤーグルトはラク糖を徹底的に分解しますので24時間から30時間が目安です。
表面1cmくらいにホエーが出たら終了です。これを誤ると前回の様に過発酵になります。撹拌して飲んじゃえば問題有りません。


この結果、本日の白血球 5200でした。