山でサムギョプサル
ご無沙汰してます。
最早ブロガーとは言えず暑さで走れてない為
ランナーとも言えず。
ただの人しですな。
こちらは特命は有りませんけどね💦
まあこの猛暑の中細々と生きながらえてます
(カラダは太太…)
そんな中
涼と癒しを求めて山料理を拵えに行った記録。
先週の話しね。
行った先は余りメジャーではない
鶏冠山(けいかんざん)の多摩川源流域
山梨の鶏冠山とは同じ漢字だが別の山です。
こちらはトイレが山頂にないのであまり人気
が無いのかと。
景色は苔むした感じでなかなか良いんだけど
いかんせんトイレがないのはアドバンテージ
が低くなるんだろうね。
さてとメインの山料理
皆で色々持ち寄ってって感じだったので色々
考えてやっぱメインはサムギョプサルだろう。
準備中
出来上がり
これを3回ローテーション。
山でサムギョプサル(笑)
あとは
オリーブオイルの鯖缶を使ったアヒージョ
こんな感じでマッシュルームを沢山カット
してあえる。
なかなか美味しくて一緒に持参したパンに
載せて結構進みました。
車だったのでアルコールが無かったから残念
ではある😅
自分が持参したのはサッパリ系で流水麺もね。
写真はないが牛フィレのステーキとね。
焼き野菜とかも一通り用意したんだけど結構な
ボリュームだった。
やっぱり山で美味しい空気の元で料理は楽しい
し味も美味いやね。
こんな感じののんびり登山もたまには良いかも。
食材やら水やら調理用具やらで結構な荷物に
まあ楽しかったからヨシ!
久しぶり過ぎた薫で書き方忘れた(笑)