30年ぶりのソウル 最終日 part1 梨泰院クラス | さらに速くなる!戒驕戒躁 マラソントレーニング

30年ぶりのソウル 最終日 part1 梨泰院クラス

こんにちは。




さて30年ぶりのソウル。

あっという間の3日間だったなぁー。

時の経つのは本当に早い。




2日目が雨だと思って後ろ倒しにしたメインの

イベント。

あえて変更したのにーーーー




朝ホテルを出ると

☔️雨…



しかしどの予報を見ても曇り→☀️

これは、

行くしかないと仲間を引き連れ。



コースはバッチリCOROSに叩き込んだ。

あとは行くしかない、ゴーゴー





幸い1キロくらい進んだところで雨は上がった

んだけど蒸したなぁー



最初に目指したのは

南山公園の石階段

ここはパクセロイがカンミンジョン専務と

最初のタンバムがチャンガ会長に買収された時

チョ・イソと初キッスをしたスポット。



梨泰院クラスではこれ





これはドラマと関係ないが

マッコリの樽?




なんて色々散策しつつ

緑莎坪(ノクサピョン)陸橋



パクセロイラグエ

ドラマと同じ場所だぞー酔っ払い




ドラマでは






次いで

チャンガ会長とオスアが歩いたとこ。



ドラマでは





さあて

最初のタンバム






ドラマでは





梨泰院の駅前







ハミルトンホテルでマーキングしてきた(爆)



もうねー念願かなってご満悦の図





幸せ過ぎたカオル。




まさかのタンバム2の近くに行っていたのに

コースロスト…ゲロー




まあそんなこともあったけれど

なんだかんだ東京有楽町

梨泰院クラス巡り楽しんできたよ。




30年前の俺はまさか走ってるなんて思っても

居なかった。

人生って本当に不思議だよな(笑)




梨泰院クラス



幸せすぎたかおる




ランキング興味あればコチラポチッと