funtrailsラウンド秩父&奥武蔵のコースマーキング  | さらに速くなる!戒驕戒躁 マラソントレーニング

funtrailsラウンド秩父&奥武蔵のコースマーキング 

ご無沙汰デー

じゃなくて今日は日曜日だからゴブサンデー

なんのこっちゃ…




またまたブログをおサボりしておりました。

サボり出すとなんか書く意欲が無くなって

どんどん遠のいてしまうんですよね。

皆さんのブログは空いた時には見に行かせて

頂いてはおります。




さてお久しぶりーふの記事は、

いよいよ来週に開催が迫ってきましたところの

FTR100&30のコースマーキング活動に

TEAM funtrailsの皆さんと行ってきました。






配置されたルートは、

100Kコースの16キロ地点の大野峠から

正丸駅までの約7キロ。

結果はコースマーキングしつつ行ったり来たり

したので9キロちょっと。




開始前に奥宮さんから注意事項⚠️の指示を。




真っ直ぐねー



真っ直ぐはダメ、左ね!



俺の作品

こちらへどーぞ→

と、

矢印の先に矢印はどこだを仕掛けた(笑)

分かるかな?



20キロはこちら。



かなり酷いロープ場の作業もね。




そんなこんなアンナ甲斐バンドで約5時間程の

トレイルワークのコースマーキング完了。

今日もスタッフ、ボランティアのメンバーの方々

はコースマーキングに繰り出てます。

頭が下がるよね。



来週は選手で走らせてもらいます。

さてさて結果はいかに…😅




前週コースマーキング



TEAM funtrails活動



ランキング興味あればコチラポチッと