HA35S アルト エアコン修理 堺市 | モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

ブログの説明を入力します。

こんばんわ~

 

 

モズジドウシャです

 

 

アルト エコ  エアコン効かず.....

 

 

 

ガス漏れ? エキパンかコンプレッサーマグネットクラッチ不良?

 

 

ゲージ繋いでみると

高圧の数値グングン上ります

 

 

 

 

 

あ~ コンデンサーのクーリングFAN回って無い

 

 

停車時全くエアコン効きません

 

 

エアコンの心配よりエンジンオーバーヒートを繰り返していないか

の方が心配です

 

軽自動車の場合殆どの車は

クーリングFANでラジエターとコンデンサー両方を放熱させています

 

この気温 奇跡的にエンジンにダメージ無しでした

(コンプも圧力センサーで高圧すぎるとOFF制御しますがそれが続くとコンプにダメージ残る事もあります)

 

 

コンプレッサーON 

ちゃんと電動FAN廻れば正規の圧力になりましたよ~

(コンプも問題なさそう)

 

 

停車時全く効かず 走りだすと少し効く場合

 

 

電動FANが死亡してる可能性大です

 

 

エンジンにも影響しますのでそのまま走行しないようにしましょう~

 

 

 

 

百舌鳥自動車株式会社

大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476

TEL072-259-4399

mozujidousya@homail.com