こんばんわ~
モズジドウシャです
NA8 ロードスター エアコン効かず ガス漏れ
ガス漏れチェックはある程度ガス圧力必要なのでガス注入と蛍光剤も注入
コンプレッサー本体と
コンプレサーからの高圧ホースからガス漏れ
コンプレッサーはリビルト
今回、漏れてた高圧ホースとレシーバーは必ず交換
コンプレッサーからの低圧ホース交換と
エバポ漏れ点検とエキパン交換は今後の為にはやっておいた方が良い
今回の交換は
リビルトコンプレッサー (元コンプはガス漏れあり)
高圧ホース(元ホースは結構漏れあり)
レシーバータンク交換
低圧ホース(今後の為、部品が出る間に交換がベスト)
エバポ点検
エキパン交換
バルブコア交換(ガス注入口の虫ゴム) 以外に個々も漏れます 部品は安いですよ
エバポ清掃とエキパン交換
エバポ
念の為在庫調べましたが現在は受注生産
漏れなければ再使用とオーナーさんの希望でしたので清掃
このタイプのエキパン久しぶり
サーミスターも機械式なんで懐かしいです
エアコンのホースは繋ぎ目のオーリングへたりで漏れる事ありますが
ホース自体の途中が今回交換したホースのように自由に曲がるように外見ゴム製になってるホースは
かし目からも古くなると結構漏れます
ホースとエキパンがまだ部品出てよかったです
外気温 35度近くありましたので上出来ですね♪
暑くなりエアコン問い合わせや
なぜか同業者さんのエブリーエンジンヘッドの修理の問い合わせなど
1日が一瞬で終わります(汗
当店現在 アポ無しの突然来店はかなりの確率で対応出来ません
よろしくお願いします
百舌鳥自動車株式会社
大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476
TEL072-259-4399