サンバー 横転事故 | モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

モズジドウシャのブログ  二代目奮闘記

ブログの説明を入力します。

こんばんわ

 

モズジドウシャです

 

先月完成の作業ですが

19時半頃お客様から事故により横転したと電話を頂き現地へ積載車で向かいました

 

 

状況を聞いいてみると

信号のない優先道路側交差点を通過途中にリアフェンダー付近を横からドンと追突されて

そのまま横転

 

 

運転席側へ倒れましたが運転手さんが手を外に出していなかったので

大怪我にはならず一安心

 

 

よくタバコ吸ってる人が手をだしながら運転していますが

とっても危険だと言う事がわかりますね

(タバコの灰を外に捨ててるのもどうかと思いますが)

 

軽自動車なら大人数人で起こせると思うかもですが

ある程度浮かせても完全に起こすのは人力では無理です

 

ウインチで引っ張りあげて積んで帰り

念のため病院に行く事を進めて翌日車の状態を見てみると

 

 

右側面全損 左リアフェンダーの損傷もヒドく

相手保険のアジャスターが見にきましたがやっぱり全損

 

このサンバーのエンジンは当店で手塩にかけたエンジン

サンバーは荷台が広くてホイルベースが短く小回り効くため中古市場もまだまだ高価

 

サンバーの中古を仕入れてもこのエンジンってかなりの確率でオイルはダダ漏れ

ブローバイがでまくりでエアクリーナーがべっとりって感じなんです

 

元のエンジンはオイル漏れ無しでブローバイも少ないのでこのエンジンを活かす方法で

なんとかならないかな~と考えているとちょうどエンジン内部だけ異常で外見が綺麗な

サンバーが見つかったので購入

 

 

5ナンバー4人乗りワゴンから4ナンバーの2人乗りへの総移植を決行

 

エンジンブロック、ヘッド、カムシャフト、インジェクターは同じでしたが

エンジンメインハーネス、オイルポンプ、各センサー、カムプーリー、など

違う所は総移植

 

 

2人乗りから4人乗りへ構造変更する為内装やシートも移植

 

 

チョコチョコ出入りする同業者にもこの様子をみてマシなの買った方が早いんじゃないの?

といわれましたよ

 

 

 

確かに時間に計算すれば比較的手をかけなくても良い車買った方が早いですが

エンジンがグタグタなオイル漏れまくってるのが多いいのが現実

しかもサンバーは三速オートマばっかり(汗

 

当店が時間がかかっても今後オーナーさんに出来るだけ安心して長く乗って頂こうと.....

 

 

当店のお客様も動いていたので10対0にならないですが

普通にサンバーの5速車を用意すれば追い金必要でした

 

追い金の負担なく今後も出来るだけ長くお仕事で活躍してもらう為

3月はバタバタでしたがこの車の制作もやっていましたので目が周りそうでしたが(笑

 

 

 

手間を省けば良い物(整備)は出来ません

 

 

エンジンがバッチリなサンバーはこれからも大活躍してくれるでしょう~

 

百舌鳥自動車株式会社

大阪府堺市北区百舌鳥梅町2-476

TEL072-259-4399

FAX072-259-4375