シャキシャキ食感。蓮根のはさみ焼き | めすおのブログ

めすおのブログ

大好きな、カレー・旅・日々のこと。

蓮根が安くなってたので作ってみました。
ご飯がススム感じのお味に。





材料 (6個分)
蓮根 6cmほど
鶏ミンチ 150g
絹豆腐 小1丁
大葉 4枚
ごま油 小さじ1
醤油 小さじ2
片栗粉 適量
酒 適量
サラダ油 適量
★酒 大さじ3
★醤油 大さじ2
★砂糖 大さじ1
★みりん 大さじ1


作り方。
1、蓮根を5㎜ほどに切り、酢水に10分ほどつけておき、
  タネをはさむ側に片栗粉をつけておく
  大葉はみじん切りしておく

2、鶏ミンチ、水切りした絹豆腐、大葉、ごま油、醤油を、
  手でこねるようにしてしっかり混ぜてタネを作る

3、蓮根で2のタネをはさみ、全体に片栗粉をつけておく

4、フライパンにサラダ油を熱し、両面に焼き目がつくまで焼き、
  酒を少し加えて蒸し焼きにする

5、火が通ったら、事前に合わせておいた★の調味料を入れて
  水気がなくなるまで味をからめて完成!


~昨晩のMENU~
蓮根のはさみ焼き
小松菜と人参ともやしのナムル
生春巻きサラダ
ワカメの味噌汁
押し麦ご飯


蓮根のシャキシャキ感好きです。