新年度も始まったばかりなのにPart II・・・ | マァ〜ボーのブログ

マァ〜ボーのブログ

2014年春。もう少しで還暦という年齢で膀胱癌を宣告されました。落ち込んでも仕方が無いので残された人生ストレスを貯めないように、楽しく過ごす事に決めたのですが・・・。

皆さん、コンバンワ〜。

いつもご訪問、ありがとうございま〜す。

 

また大きな地震が発生しましたね。今回は台湾の西側海域が震源地のようですが、被害も大きそうです。元旦の地震の際に台湾の方々から沢山の義援金を募っていただいていますので、たいした事もできませんが、なんとかその恩返しをしたいと思っています。

 

犠牲になられた方々には心からお悔やみを申し上げ、被害にされた方々には心からお見舞い申し上げます。

 

仕事中に、携帯の通知のバイブが何回も鳴ったので、なんだろうと思い時間が空いた時に見たところ、台湾の地震を知りました。

能登半島の避難者対策もまだ不十分の上、半島の土地柄によるボランティア不足。インフラの整備の進捗。

過疎地のある地域では、ほぼ見捨てられた状況の様な環境にもなっている話も聞きます。

住むか離れるかで大きな問題にもなっている話も聞きます。

 

昨年までの平穏な能登半島の姿が、走馬灯のように頭をよぎります。

 

そんな中でも、七尾から穴水間を繋いでいるのと鉄道が、今週の6日から全線で運行が再開されるようになり、これまた少しずつですが復興の兆しも伺える話も聞こえてきます。

早い時期に、行ける範囲でまた能登景色を見たいと強く思います。

 

さて、パートの爺さんの話になります・・・。😅

 

先週末から一週間毎に仕事の内容が変わる状況が続いております。いわゆる見切り発車ってな話であります。😅

 

で、今日が今週の仕事の初日になります。案の定、出来るところもあれば出来ないところもありで、やってみないと分からない所も出てきます。当たり前だの話でございます。😅

で、来週からは本格的運用の一歩前の運用がスタートします。人員が1人欠員のまま・・・。😅

 

昨日書いたように・・・、

 

残り一年の私は、「出来ることは出来るし、出来ない事は出来ないし、頭で考えても分からないので、取り敢えずやってみないとわかりませんね〜。」って事を昨年度からボスには発言していますので、全く慌ててはいませんが、正職員さんは今後どうなるか大変ご心配な様子です。その気持ち痛いほど良くわかりますね〜。

 

でも・・・、考えても仕方ないんですよね〜。😅

 

GC治療からの回腸道管の手術をした私にとっては、毎日を生きて行けるだけで幸せを感じています。不安要素はありますが、それはそれで受け入れる覚悟も出来る様にもなりました。それだからこそ充実した毎日を生きる。朝を迎えられる事に感謝するだけでございます。😅

 

そして、始まりには終わりあり。何事にも終わりがあるんですね。

 

また出会いあれば別れあり・・・・。寂しくて辛いですが、これもまた人生。ポジティブに考えてこれからも生きていく事にしましょう。😅

 

それでは、今夜はこの辺で・・。

 

おやすみなさ~い。💤😴