♪ NEXT名曲 総決起集会♪ -317ページ目

★Corinne Bailey Rae ♪Trouble Sleeping

Corinne Bailey Rae

     こりん星1
Trouble Sleeping

既に評判高い人なんで止めようかと思ってたんですが、今朝通勤の車で久々聴いたらヤッパシ(=`_´=)ノ_彡良いぃ~!んで素直になって?アップしました(^。^)>なんせ、昨年一番良く聴いた女性ヴォーカルがCorinne Bailey Raeでしたから!まず特徴の無い声に?ピッタシ合った曲と、その声を生かしたバックの演奏とアレンジが気持ちよくハマッてるように思いました!久々アルバム全体を通して聴けたCDです!(滅多にない!)ソノ中で1. Like A Star 3. Cput Your Records 5. Trouble Sleeping の三曲がマイ・フェヴァリット・ソングです!


こりん星2
YOU TUBE ♪Trouble Sleeping

    
YOU TUBE ♪Cput Your Records


今アマゾンUSAのCorinne Bailey RaeのCDコーナー見たらななななな~んと映像付きでした!アメリカアマゾンは試聴も連続で聴けるし商売上手である!日本アマゾンも(`_´)彡見習え!


$日刊サラリ~マン通信~

今日は、昨晩 飲み会だったせいか皆さんだらけてまして・・・f^_^;そんな中参加しなかった私だけハイテンション!体調バツグン!こんな日は携帯トレ(o^-')b大チャ~ンス!!新しい職場の空気も人間関係も死角も掴めたゼィ!今日は株でブチかます!っと意気込んだ・・の・・・です・・・・が・・・・・あまりと言えばあまりの惨状(>_<)・・・相場低調さ加減に私のヴォーダフォンSH710砲 発動せず(-.-;)決定ボタンに指紋一つ付いてない!ウソですが(^^ゞ

「(。-人-。)来週こそ!」っと まどろむ窓際の椅子に腰掛けて誓う金曜日でした・・・・ おわり

   おまけ  Corinne Bailey Rae ?
         

       

★細野晴臣♪三時の子守唄

極私的名曲45&46/200

    ★

  三時の子守唄

三時子守

注)8曲目です!&メディアプレーヤーの方が音良いです
細野晴臣さん→「はっぴーえんど&イエローマジック・オーケストラ」の公式がセオリーでしょうが、私の場合細野晴臣さん→ソロ活動→「♪三時の子守唄&♪はらいそ」特に♪三時の子守唄は最初聴いた時ビックリ!もしギター一本で唄うのがフォークソングなら将に日本のジェームス・テーラー!私は日本のファーク・ソングは大多数 夢も希望も無いタイプの曲が多くて、あまり得意なジャンルじゃないんですが、こんな フォークソングならガンガンやってくれ~!!って思いましたが、その後、こんなフォークソングには出会ってません!


そう言えば細野さんには、このタイプのギター弾き語り曲がもう一曲あるはずなのですが、何処のアルバムにおさめられてるのか判りません(-.-;)・・・知ってる人いたら教えてくり~!!!です(^。^)>

      はらいそ
           ♪はらいそ 試聴

もう一曲♪はらいそ はアメリカの怪しいトロピイカル・サウンドの鬼才マーティンデニーの影響で作られた、な~んか良い意味でウソ臭~ぃ東洋の雰囲気満載の良い曲です!ケッコウ癖になる・・・かも?


今回「三時の子守唄」について調べてみたら アン・サリー (6曲目)とワールドスタンダード +池光子 (11曲目)がこの曲のカヴァーを出してたんで試聴を聴きましたが、私はあまり気に入りませんでした、一応試聴を貼っておきますので聴いてみて各自ご判断のほど・・・・


日刊サラーリーマン通信

サラリーマンは映画も好きである!GWに映画を見た時「実写版・ゲゲゲの鬼太郎」の予告をやってました!水木しげる大フリークの私としては(手塚治虫より全然好きです)どんなんやろ~こりゃ気になる!っと興味津々で予告見たら鬼太郎が・・・ウエンツ瑛士・・・えぇ~?(-.-;)疑問?疑問?疑?問?疑?問???~ダメ~~!

鬼太郎役は世界に(=`_´=)ノ彡只一人!






      ゲゲゲの遠藤

YOU TUBE

なので見ません(-.-;)       おわり

   ★ガンバ大阪のゲゲゲの遠藤 しかおりゃせん!!!

★THE GROOVERS♪車輪の下


極私的名曲20/200

THE GROOVERS

GROOVERS
♪車輪の下Groovaholic 

何でもっと人気出ないんだろう?No1バンドが★THE GROOVERS !藤井一彦のFUNKっぽぃロックンロールギターが潔くて気持ちよい!イントロのギターのリフ聴くと血が騒ぐ~(-。-)~!んで、一番好きなアルバムが2003年発売の「SETZNA(セツナ)」これが一番イイ曲多いのでは?!ソノ中でも♪車輪の下と♪Groovaholicがお勧め!♪車輪の下がイチオシなんで試聴探したんですがはありませんでした(-.-;)残念~取り合えず♪Groovaholicのみ!

GROOVERS1 ♪ めずらしく冴えている 試聴


その他では「Rosetta Stone」の♪ めずらしく冴えている ♪水のない河 シングルCDの♪春だったね’97 ♪ピラニア

春だったね’97 吉田拓郎の「春だったね」のロック・カヴァーで本尊よりドライブ感あってコチラも捨てがたぃ!熱狂的拓郎ファンには怒られるかもしれませんが(^。^)>


春だったね’97 &♪ピラニア試聴

実は2月に福岡 DREAM BOATであった藤井一彦 弾き語りツアー に行く予定だったのですが急遽友達がやってきてチケット没~にしたの思い出しました(>_<)今度福岡に来たら絶対行ってみよう!


日刊サラリーマン通信Japanese Octopus Dumplings

最近はCDをアマゾンで買っていたら、何~んでもネットで買ってしまう悪い癖がついてしまった(-.-;)で、後先考えずクリックして買ってしまった最新作が★口径30mm18連射(=`_´=)ノ_彡☆大たこ焼き器!でも未だ稼動してないんで今週末には友人をモルモットに、有無を言わさず食わせるつもりです!しかし、そうと決まるとたこ焼きの中にヘンなモノを入れたくなる今日この頃!
たこ焼き時代 ←ピンボケ御免!
しかし、車やネクタイでいくら経費節減しててもCDやタコや機器・・・で無駄遣いしているのでは・・・・ f^_^;  

                      おわり